2016-01-01から1年間の記事一覧
定期的にあがってくる話で通勤電車の中での化粧はマナー違反かそうではないかといった議論がある。少し乗り遅れてしまったがちょっとこの件について考えさせられる出来事があったので書く。 blogos.com business.nikkeibp.co.jp 最近だと上述のエントリなど…
唐突だが、10年以上使ってきたティファールの電気ケトルの注ぎ口付近のプラスチックが劣化してボロボロになってしまっているのに気がついたので買い換えた。 最近、お湯をいれると白いものが漂っていることがあったのでなんだろうと思っていたら、長年使い続…
目的は、話の組み立て方の勉強のため。 どうせならブログのネタを面白く書きたいというのもあるし、ビジネス中のプレゼンなどをする機会もゼロではないので、公私ともに勉強になるかな、というそんなモチベーション。 最近、落語がまたブームとか言っている…
遠い昔、遥か銀河の彼方で・・・ あるところにはてな村という村がありました。 その村にはドナルド・トランプくんという強欲でへそ曲がりで天邪鬼な長者どのが住んでおったそうな。村民が困ることだいすき。はてな村民もほとほと困り果てておったそうな。 さ…
イベントの締めに行われた日米肉体派エンジニア夢の腕相撲対決!結果は新沼氏の勝利!!この歴史的対決は長い歴史に名を刻む一戦となったことだろう! 今日は下記のイベントに参加するのをメインの目的に(え゛?)Cloudera World Tokyo 2016 に行ってきた*1…
この日(2016-11-08)は以下のリンクのイベント( Cloudera World Tokyo 2016 )に参加してきましたので、そのことについて書こうと思います。 www.clouderaworldtokyo.com Cloudera World Tokyo 2016 の総括(というより個人的感想)。 まずは感想から。 そ…
Hadoop 関連のイベントの中でも頂上(テッペン)を冠するイベント Hadoop Summit が東京にやってくるというので、 2016-10-26, 27 と参加してきた。 今回で4年目という同イベント、受付の仕方もろくすっぽアナウンスがされてなくて、始まる前からかなりグダ…
目次 目次 watto さん、金太ロボ神を期間限定アイコンにくれてありがとう! 与太話:ビックリマンが廃れた背景。 与太話:ビックリマンはじつは未だに現役。 与太話:ビックリマンの関連グッズもいいぞお。 watto さん、金太ロボ神を期間限定アイコンにくれ…
いらすとやさんの パンデミック・世界的な感染症 のイラスト 関西国際空港で集団感染が起きたことが原因で、今年(2016年)は麻疹(はしか)の感染者が急増している。 はしか感染者 急増 1月以降57人、昨年を超す 関空で拡大か :日本経済新聞 政府も各企業…
最近は、技術系の勉強会やイベントには参加していなかったので、大分久方ぶりの勉強会、イベントのメモの公開となってしまった。そんな今日は、秋葉原の 秋葉原UDX Conference 6F で開催された db tech showcase 2016 に参加してきたので、参加してきたセッ…
ラーメンおじさんのメモ的なエントリ。 当方、サブカル好きなもので、ビックリマンおよびビックリマン風のマイナーシールなども集めているのだが、ラーメン屋さん関連の Twitter アカウントのリストの TL を眺めていたら、次のようなツイートが流れてきた。 …
今日(2018-02-18)のDevelopers Summit 2016 - Hack the Realで最後に参加したセッション。 個人でこれをやったのは着想がすばらしいなと思ってただただ感心したセッション。 本エントリのコンテンツは以下。 【18-B-5】Apache Sparkを利用した「つぶやきビ…
Developers Summit 2016 - Hack the Realで参加してきた三コマ目のメモを公開。 本エントリ、コンテンツは以下。 以降よりメモ公開。 【18-B-4】乗り遅れるな!KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築 / 田中 裕一氏 [日本アイ・ビー・エム] …
今日(2016-02-18)のDevelopers Summit 2016 - Hack the Realでわたしが参加したセッションの中で一番タメになったセッション。 あるあるすぎる。 個人的には他にデータ絡みの組織活動で言うとデータガバナンスなども会社( Executive )からのサポートがない…
今日(2016-02-18)はDevelopers Summit 2016 - Hack the Realに参加してきたので、参加したセッションのメモを別々のエントリで公開していこうと思う。 まず、本エントリのコンテンツね。 【18-B-1】エンジニアなら使える深層学習 ~ TensorFlowやDataRobot…
先日、参加してきた Hadoop/Spark Conference Japan 2016 の個人的超まとめ(というかリンク集)をまとめておきたい。 (ポストしたのは 2016-02-13 だが、ポストの日時としてはカンファレンスのあった当日 2016-02-08 としておこうと思う)。 自分でとって…
そして、 Hadoop/Spark Conference Japan 2016 午後5コマ目、この日の通常セッション最後の一コマのメモを公開。 (本日中の公開は難しいと思いますが、次に最後の個人的超まとめという名前のリンク集をポストする予定)。 Hive on Sparkを活用した高速デー…
さらにさらに引き続いて Hadoop/Spark Conference Japan 2016 午後の4コマ目のメモの公開。 Hiveを高速化するLLAP / 小澤 祐也氏(ヤフー) Hive の復習 実行エンジン MR Tez YARN 上でしか動かないが Hive や Pig の実行エンジンとして欠かせない Spark Hiv…
続いて Hadoop/Spark Conference Japan 2016 の午後3コマ目のメモを公開。 今あらためて考えるHive ~ユースケースの広がりにより顕在化した課題と対応~ / 吉田 耕陽氏(NTTデータ) Hive の泥臭い話 HiveQL の構文、 ORCFile, パラメタチューニング はじめ…
前のコマで参加したセッションが押した関係で、途中からの参加になりましたが、 Hadoop/Spark Conference Japan 2016 の午後二コマ目は Kudu のセッションに参加してきました。 では、今回も以降にメモ。 KuduによるHadoopのトランザクションアクセスと分析…
Hadoop/Spark Conference Japan 2016 、午後最初のセッションはノーチラス・テクノロジーズの神林さんのセッションに参加。 最初から、メモを取るのは相当しんどいだろうと覚悟のセッションでしたが、濃厚濃密な内容で最後まで楽しむことができました。 自分…
今日は大井町きゅりあんで開催された Hadoop/Spark Conference Japan 2016 に参加してきました。 参加してきたセッションだけでも午前に7つ、午後に 5 つと多かったので、午前で1エントリ、午後は個別セッションで5エントリに分けてポストしていきます。 で…
遅れても、一応、食べたラーメンの記録は残していくシリーズ。 2016 年の初詣に行った帰りにお昼に立ち寄らせてもらったのはラーメンラリー参加店でもある志茂の noodle kitchen ミライゑさん。 今日の一杯 ラーメン屋 / ミライゑ 今日の一杯 / 牛煮込みまぜ…
2014年、2015年 そして今年、と3年連続で西武池袋本店の初売りで無印良品の福缶を買ってきたので、今日はそれに関連したことを書く。 コンテンツはこんな感じ 福袋は基本的には買わないが吉。 ではなんで無印良品の福袋、福缶? 福缶の中身 西武池袋本店での…
2016 年からは趣味のラーメン屋巡りポストをしていくことにした(全部のラーメンをポストするかどうかは、わからないがとりあえず、はじめてみる)。 というわけで2016年の元日、記念すべき2016年最初のラーメン1杯目をいただいてきた大塚の鳴龍のことから書…