#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

個人的な意見で言えばキャッシュレスで決済できるならQRコード決済である必要はとくにない。

スポンサーリンク

 下記の記事を読んだ。

www.itmedia.co.jp

 QRコード決済が今、日本で注目されているらしい。

 もっと前からQRコード決済は注目されていたような気がしないでもないが、政府が観光立国を本気でやろうとおもっているというなら、世界的にみてQRコード決済の潮流があるのだから、小売店などにQR決済を導入することを推奨しない理由はないだろう。また小売店だって訪日客が増えてその恩恵にあやかって売上を伸ばしたいと思うならより簡便な決済手段を客に提供し、商品を買ってもらう機会を損失しないようにする経営努力をするのは当たり前ではなかろうか。

 そういう意味では上述の記事は店舗の導入メリット、そしてユーザの利用メリットについてカバーしているわけで、QR決済が注目される理由について通り一遍を説明している感がある(当初わたしはタイトルを読んで微妙な感覚をおぼえたわけだが、よい記事ではないかと思った)。

 当該記事のはてなブックマークコメントにも書いたのだが、あくまでわたし個人の関心という意味で言えば、日々の生活の中においてレジ待ち行列をできるだけ回避したかったり、財布そのものを持ち歩きたくなかったりといった文脈でキャッシュレス決済に大変に関心がある。

 しかし、キャッシュレス決済ができるというのであれば従前からある手段である電子マネー(iD, Edy, nanaco, Suica, Waon, etc...)でもいいし、暗号通貨だっていい(ちなみに今、世の中を賑わせている仮想通貨にはわたしは興味ない)。別にQRコード決済である必然性はないと思っている。

 ユーザ側の視点でいうなら、その買い物なり飲食をするお店がどのキャッシュレス決済の手段に対応しているかということが大事な話なのかなと思っている。

 個人的にはQRコード決済に対応しているコンビニやスーパーはまだ多くないと思っている(一応、確認してみたいところだ)。

 もし、QRコード決済がキャッシュレス決済のマジョリティになるというなら使い始めることを検討したい(個人的には実はまだQRコード決済は使ったことがないのだ)。

(了)。