#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

《ブコメ補足》「サイバー対策、米基準要求」ほか(2018年2月9日)。

スポンサーリンク

 NY株が再び1000ドル超下げた。長期金利の上昇警戒だという。日経平均もそれに引きずられて大幅反落、下げ幅一時700円超した。

 今日から政治色がつよくて話題の平昌五輪だというが、正直気分的にそもそもスポーツはやるほうが好きで観戦してもりあがる人間でもないので、五輪ムードはほとんど高まっていない。

 平静をたもつ上でも世界経済や世界情勢はとりあえずさておき、日本経済新聞から気になった記事(はてなブックマークしたベース)でブコメの補足でもしておこうと思う。

 記事的には気になっていても、わたし自身よくわかってないものもあるので、今後調べたりすることも含めて気に留めたいと思っている記事を5つピックアップしてみることに今日からはする。面倒くさいときは書かないので、ゆるく継続していってみようと思う。

インド新幹線受注へ提携。

www.nikkei.com

 この計画には日本企業が一丸となって取り組む。川崎重工業も車両受注の有力候補になっている。三菱電機や新日鉄住金、東芝なども部品供給で協力する見通しだ。

引用元: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26715260Y8A200C1MM8000

 この記事は日本企業が一丸という文言がきにかかり、企業名を記録しておきたいと思ったというだけのものだ。上述に引用した企業が関係しそうだとのことらしい。

サイバー対策、米基準要求。

www.nikkei.com

 防衛省は米国基準の包括的なサイバー防衛策を取引企業に義務付ける調整に入った。米国防総省が採用する情報へのアクセス制限や通信の監視、事故発生後の対応など100項目超の対策を盛り込んだ基準を導入する。米国では防衛産業にとどまらず高度な対策を求める動きが広がる。今後はインフラや自動車など幅広い産業で厳格な対応が迫られそうだ。

引用元: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26692460Y8A200C1MM8000/

 この記事は一面トップをかざるだけあって、全産業的に影響の大きなものだ。具体的に対応を求められることもあるだろうと思っているので記憶にとどめたい。今は調整レベルなので最終的に基準が策定されたらその内容を一通り確認しておきたいところだ。

楽天、ドコモの回線共用 。

楽天、ドコモの回線共用 携帯参入、投資負担を削減 電波割り当て月内申請 :日本経済新聞

“楽天は近く、ドコモと回線を共用するローミング(相互接続)について協議に入る。” これは言っていた人がいたね。

2018/02/09 08:00

 楽天が第4の通信事業者にという話の続報だ。この話が俎上にのった時点で他の通信事業者とのローミングを共有するのではないかという意見を散見したがどうやら実際その方向になりそうな感じだ。

 楽天は2025年までに最大6000億円を調達し基地局の整備にあてると表明している。ただドコモなど携帯大手3社は毎年6000億円程度を設備投資に充てている。楽天が単独で全国にアンテナ網を張り巡らせるには資金が十分ではないとの指摘も出ている。

引用元:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26694670Y8A200C1TI1000/

 上述の引用もよく言われているところなので、気に留めておきたい。「ただドコモなど携帯大手3社は毎年6000億円程度を設備投資に充てている。」とのことなので、「楽天が単独で全国にアンテナ網を張り巡らせるには資金が十分ではない」はもっともな指摘だからだ。ローミングを共有するという今回の話でどの程度ビジネス(マネタイズという意味)としての現実味があがるのか興味がある。

米基地反対疲れ、現実路線 。

(真相深層)米基地反対疲れ、現実路線 名護市長に辺野古移設「容認」派 経済振興に共感、なお異論も :日本経済新聞

「疲れ」という新しい解釈。

2018/02/09 07:52

米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の是非が争点となった名護市長選。市民は移設反対の現職ではなく、与党が支援した新人渡具知武豊氏を選んだという話の興味深い解釈だ。

 「街は寂れている。受け取れるものは受け取って街を復活させてほしい」。渡具知氏に投票したという30歳代の男性は5日、思いを語った。
 
 名護を覆う「反対疲れ」も指摘された今回の選挙。沖縄が実利に動いたとの見方もあるが、確実なのは名護で生まれた波が県政界にも影響を及ぼすことだ。天王山は秋の知事選。「本丸の知事をとれば、辺野古の対立は収束だ」(政府関係者)

引用元: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26676760Y8A200C1EA1000/

 沖縄の基地移設問題はセンシティブな問題なのでわたしにはどうあるべきといったことは軽口に口にはできないが地元の方々が「反対疲れ」しているということであれば、秋の知事選でも政府寄りの候補が当選する流れになるのではないかと予想する。

ホンダジェット 最多の16機受注。

ホンダジェット 最多の16機受注 仏運航会社から一括 販売好調 黒字化急ぐ :日本経済新聞

“規模や市場は異なるものの、開発が難航する三菱重工業の国産ジェット旅客機「MRJ」とは対照的だ。” まあ、これは言うよね。

2018/02/09 08:34

 MRJがいつまでも飛ばない経営不振な三菱重工業を尻目に淡々とホンダジェットが飛んでいるというのは興味深いなと思っていたら、そのようなことが記事中にも書いてあったので興味深いなと思ったのでピックアップしておいた。これについてはそれ以上の意味合いはない。

 とりあえず今日はこの5つで以上だ。

(了)。