#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

自分ごとだと人は動く ・・・END

スポンサーリンク

「自分ごと」だと人は動く

「自分ごと」だと人は動く

  • 12:46  #book 自分ごとは社会を動かす
  • 12:47  #book 第5章 自分ごとは社会を動かす
  • 12:49  #book 自分ごとはマーケティングだけの話ではない←目の前に届けられたメッセージが自分との間に関係性を持ったときだけ情報が情報として本来的に成立する。
  • 12:53  #book 自分ごとを成立するさせるためのステップ:エンゲージメントテーマを決める→スルーされないようにツッコミどころのあるメッセージを設定→エンゲージメントテーマを装置の上で体験してもらう→生活者に自分ごとが起これば→生活者の間で情報のShareが起こり、連鎖する
  • 12:55  #book 自分が大きく心を動かされた情報を共有する→誰でも、伝導師、エバンジェリストになれる
  • 12:56  #book Case study : シブヤ大学
  • 12:57  #book Case study #2 コーセーの本社移転を自分ごと化した例
  • 13:00  #book メンバーを公募するのではなく指名した→いやでも自分ごとになってしまった←自分がうごかなくてはプロジェクトがすすまない
  • 13:01  #book Case study #3 ライオン 自分ごとで子供達の行動習慣をつくる
  • 13:03  #book キレイキレイ,清潔習慣,行動習慣→うがい手洗い習慣の定着
  • 13:06  #book 手洗いうがい、親のしつけだった行動を、バイキンと戦おうというように定義しなおすことで子供自身の自分ごとに転換した
  • 13:08  #book エンゲージメントリング,自分ごとにしてもらうための4つのエレメント:心が動くを中心に/共有する/絆を感じる/選択する
  • 13:08  #book 第6章 社会の主導権は誰が握るのか
  • 13:12  #book 人との繋がりが疎になったといわれているが、人と人同士が某かの繋がりを持ちたいという要求は強まったとも言える←時間や地理を越えて興味や関心によって結び付けられることができる社会
  • 13:14  #book 自分ごとの前段階としての人間関係ツールとしての情報への要求は低くない
  • 13:15  #book キーワードは 24x365
  • 13:16  #book 有効なエンゲージメントテーマは 24x365 機能する
  • 13:17  #book 有効となるための第3のタグ→お客様第一主義
  • 13:19  #book キャンペーンよりもコミュニティが重視されるようになった→生活者とコミュニティを結ぶ懸け橋となるのがエンゲージメントテーマ
  • 13:22  #book 自分ごとをつくりだすコミュニケーションに必要なのは、エンゲージメントテーマと装置→装置には、生活者が参加できるだけの余地、余白、遊びが必要→装置にそういった要素をどれだけ残しておけるかがポイント→いじられ上手になること
  • 13:23  #book 余地とは、選ぶ楽しみを提供すること。
  • 13:25  #book お客様の要望をひたすら聞く→その蓄積が装置の余地(選択する楽しみ)として提供できる要素となる
  • 13:29  #book マスプロダクションと生活者主導社会におけるマーケティングが両立する、という仮定にもとずいて行動計画をたてる
  • 13:34  #book 店頭だけでない生活者との対話を大事にする→極端な例で言えば、一本のクレーム電話が新しい生産技術の開発にいたるといったこと。
  • 13:36  #book with C の広がり,生活者と企業→企業同士→創発→自分ごとの社会ごとへの昇華
  • 13:37  #book with C 、 自分ごとの可能性を信じている 〉 博報堂
  • 13:37  #book 自分ごとだと人は動く、読了