#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

ニット帽とビーニーの違い。

スポンサーリンク

 冬は好んでニット帽をかぶっている。単純に寒いからだ。

 特に今冬(2017年末から2018年初頭)にかけてはラニーニャ現象の影響とかでとにかく寒かった。今日も寒い。

 今冬は氷点下の日も多かった。まさにニット帽大活躍だっと言っても過言ではない冬であったと言っても過言ではない。

 とはいえ、3月も近い。そろそろ春の陽気もみえはじめた頃合いだ。いつまでも冬仕様のニット帽をかぶっているのでは逆に暑苦しくなってしまう。ちょっと薄手のニット帽を探してみようと思っている。

 薄手のニット帽を探してみようとおもった際にふと「ニット帽とビーニーって何が違うんだったっけ?」と気になった。

参考:google:ニット帽 ビーニー 違い

 上述のような簡単な検索ワードで検索してみると、しかして「ニット帽とビーニーって何が違うんだったっけ?」という疑問は他の人も素朴にわいてくる疑問らしく同様のことを質問しているヤフー知恵袋などがヒットした。

 要約すると「折り返しのあるのがニット帽で、ないのがビーニー」といったようなユルい使い分けのようである(厳密には由来などがあるので細かな分類はあるようだが、実際に商品検索する時にはこの違いで分類されているようだ)。なんとなく薄手のニット帽がビーニーのような気がしていたのだが、それは折り返しがないからそういう認識をしてしまっていたのかもしれない。

 ちなみに薄手のニット帽をさがそうと思うとどういう探し方になるのだろうと気になった。

 ビーニーとGoogleの検索窓にいれると「夏」とサジェストされた。どうもビーニーで「夏」というか薄手のニット帽を連想する人間はどうやらわたしだけではないようだ。

 google:ビーニー 夏で今度は検索してみると、なぜかヒットするのは「サマーニット帽」というカテゴリで分類されるニット帽のページがトップでヒットした。すくなくともGoogle検索においてはニット帽もビーニーも関係ないようだ。

 サマーニット帽をいくらか物色してみておもったのは、無理して薄手のニット帽を探すよりは、ふつうに暖かくなってきたらジェットキャップなどに切り替えればよいか、ということだった。

 夏用ビーニーなのか、サマーニット帽なのかよくわからないが、とりあえず夏物のビーニー、ないしニット帽を探すための検索ワードだけでも手がかりがつかめたので今回はこのあたりでよいだろう、ということにした。

 完全に余談だが、英語でニット帽のことは「knit beanie」というらしい。余計になんだかよくわからなくなってしまった。とりあえず目当ての薄手のビーニーないし薄手のニット帽がみつかればよいわけなので、今回はこの件は保留だ。

(了)。