#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

データマネジメント 2014 にいってきたメモ〜基調講演編〜

スポンサーリンク

f:id:garage-kid:20140313201634p:plain

ではではデータマネジメント 2014でわたしがとってきたメモの続きです。続いては基調講演編です。

鯖江市長と jig.jp の福野氏によるオープンデータについての基調講演(というかフリートーク)が面白かったですが、、、、、、、、、、もう片方の基調講演共に、データマネジメント?????な感じでした。

このエントリでカバーするのは以下の二セッションです。

  • 10:00-11:00 K-1 『オープンデータと伝統産業の融合が未来を拓く ”日本最先端のデータシティ”、福井・鯖江の取り組み』 鯖江市/jig.jp
  • 11:00-12:10 K-2 『勝ち残りには、顧客データを活用した One on Oneのエンゲージメントが必須』 PGMホールディングス

主催者あいさつ

  • 3回め、今回の参加者は 1,000 人を予定。
  • データ管理の関心のたかまりを感じる
  • マイナンバー制の導入等もその関心の高まりをさらに推進するのではないか
  • JDMC 入会のススメ

K-1 『オープンデータと伝統産業の融合が未来を拓く ”日本最先端のデータシティ”、福井・鯖江の取り組み』 鯖江市/jig.jp

  • 鯖江市長 牧野百男氏
  • jig.jp 社長 福野泰介氏

軽く自己紹介

  • jigbrowser
  • otamart
    • もうすぐリリース
  • jig.jp
    • 鯖江本店、東京本社
    • 2003年創業
  • Google Glass 着用の社長
    • 鯖江で特注品

鯖江、未来に一番近い街

鯖江市の紹介

  • 鯖江市の概要
    • メガネの街
    • 繊維、漆器も有名
  • 今は IT の街を目指している
    • 福井高専出身者
  • メガネが医療機器に進出しはじめている
    • 医療用メス、インプラント、人工骨
  • つくって売る産地への転換
  • 体操の街としても有名
    • 体操競技、世界大会を二度開催
  • 鯖江とまちづくり
    • 市民主役、市民協働
    • 若者学生
    • IT

オープンデータによる IT まちづくり

  • IT 関連企業
    • jig.jp
  • 公開データ
    • 40 ほど
    • アプリは 80 以上 (主に福野さん中心)
    • バスの情報 (つつじバス)
    • 消火栓
  • シニアプログラミング教室
  • オープンデータの広がり
    • 福井県内の取り組み
    • 総務省
  • あたらしい情報端末 "電脳メガネ"
    • メガネの街として貢献をしたい
    • AR アプリコンテストの開催
  • あらたな取り組み
    • Gov2.0 市民減災・防災モニター事業
    • W3C 加入
      • データシティ鯖江の発信
      • 自治体としては初めてのこと
    • 河川情報のオープンデータ化
    • データ、アプリサイトの構築 (福野さん中心)
    • JK 課
      • 女子高生にアプリの開発をしてもらう
      • 大人を変える社会常識を変えるというコンセプト

なぜ IT を地場産業としようと思ったか

  • メガネ、漆器、繊維と中間製品の街ということで苦戦していた
  • 鯖江市長になってから IT に取り組むことを決めた
  • 秀丸エディタの作者は鯖江出身
    • 訪問された時にブログくらい書きなよと言われた
  • 感謝 singjroy (youtube)
    • 市長、わしも出たいと出てる
    • 軽いところにフランクに出演する市長www
  • ameblo.jp/hyakuo
    • サイバーの藤田さんの出身も鯖江ということでアメブロ選んだらしい

データ鯖江シティ、なぜ今、オープンデータか?

  • スマホ時代に jigbrowser は売れない
  • W3C に参加
    • Web発明者、ティム・バーナーズ・リー
    • すべてが整理されてつながっているウェブ
    • セマンティックウェブ
  • オープンデータ+民間パワー=ハッピー
    • オープンデータの標準化がビジネスを生む
    • 目指すは日本のオープンデータをグローバルに展開
      • グローバルに展開するためには先行者になる必要がある
  • オープンデータ5段階評価
    • オープンライセンスをつければオープンデータではある
    • PDF, Excel, csv,,,
  • セマンティックウェブ
    • HTML は欠陥だらけ
    • HTML → RDF へ
    • 文章の単なるリンクから、意味付きリンクへ
  • 後れを取れば世界のサービスが流入してくる
  • G8 オープンデータ憲章、合意
    • 議長国イギリス
    • 日本も批准
    • オープンデータは世界の活動の中心になる
  • 今年は、 Web 25 annual year
    • そんな今年に鯖江は W3C へ加入
    • (市長)正直わかんなくて入ってるwwww
      • IT の流れは速い、なので CIO に相談した結果、早いに越したことはないと思って参画

一番期待しているのは JK 課(福野氏)

  • 批判が多いけど 2ch などでは。
  • (市長)今は国家存亡の危機だと思ってる。負債も多いし。
  • しかし、地方は元気。
  • 社会の常識を変えるには、女子高生にスポットをあてるのがいいんじゃないかって思った。
  • 大人版もやってる
    • 鯖江市地域活性化プランコンテスト
    • 実はその中で JK 課はでてきたものだった
  • 進まない男女共同参画に対する懸念
  • あまり騒ぐから、学生がひきはじめているという弊害はある
  • もし JK がインパクトマッピングを読んだら (blog)

ベンチャー以上にベンチャーっぽい鯖江

オープンデータはカネになるのか?

  • すぐにはならない
  • これはインフラだから、まずは使いやすくすることが大事
  • 日本のオープンデータ都市数は 24
  • 目に見えるアプリをいかにつくっていくかが問題かな、と

Code for X :オープンデータで遊ぼう

  • Code for Kanazawa
    • 5374jp
  • Code for Sabae
    • 避難ルート
    • Code for Sabae x Megane x JK
  • Code for KOSEN

行政データx民間データ=つながる社会

  • fukuno.jig.jp
  • fukuno.jig.jp/2012/syokasen

W3C でアピールするのは? やっぱりメガネでしょ(市長)

  • 攻殻機動隊
  • 電脳メガネサミット@鯖江

情報発信をする主体になれれば強い! (市長)

今後の取組は?

  • フロントランナーであり続けたい (市長)
  • 災害情報などは市民の方に中核をになってもらいたい
  • 最先端の街を目指したい
  • ウェアラブルデバイスの拠点となる

今年11月

  • 電脳サミットを鯖江でまた開催します、キテネ。
Short Summary:

K-2 『勝ち残りには、顧客データを活用した One on Oneのエンゲージメントが必須』 PGMホールディングス

  • 経営側から DM の実体験を語る

ゴルフをとりまく状況

  • 従来、マーケティングとは無縁だった
    • 会員権売ればどうにかなる構造
  • ゴルフ場は 2,400 国内、ゴルフ場数は変わってないが、、、
  • ゴルファー人口は減りつづけ、高齢化も懸念
  • 客単価も下落傾向 (10,000 円を割り込み、 5,000円を割る可能性もなくはない)
  • マーケティングなしに生き残れない状況になっている
    • 顧客セグメント分析

パラダイムシフト

  • それを実現するための経営者の役割
  • 課題の明確化
  • 改善策の具体化 HW
    • 市場動向に迅速に対応することを可能にするものを考える
  • 改善策の具体化 SW
    • データ運用の改善
  • 投資の回収
    • 経営者としての責務
      PGM での取り組み
    • 新予約システムの導入
    • 新基幹システム
    • 顧客データの一元化
    • 新会計システムの導入
      分析環境の整備
  • 分析環境がないのにプログラムがあってもしょうがない、まずは分析環境が必要という考えらしい
    • SPSS クライアント導入
    • TM1 社内情報共有
    • DB2 分析用顧客データ管理と運用
      分析によって実現するもの (2013)
    • 着地予測システム
    • 商品分析
    • 顧客リターゲティング
    • 顧客データ名寄
    • 顧客の行動分析
      • T ポイントとのクロス・マーケティング
      • 顧客のセグメントで単価のコントロール (これはあまりやってるというと支障があると思うんだが)
    • 顧客満足度調査
  • 分析システムを導入することで
  • 要素を追加することにより、予測が精緻にできるようになっていく

データを資産に転換

  • 価格戦略グループの設置
    • 属人的に価格を決めていたのを、システマタイズする
  • 着地予測システムの構築
    • 平均稼働 x 価格で基本的な価格はきまるのだけれども
    • 迅速な予測数値の把握によって、迅速な対応を可能とし、収益の最大化をめざす

ビッグデータの活用

  • 230 万人の顧客データベース
  • 比較的富裕層
  • ストーリー型マーケティング (LTV)
  • T ポイントカードの導入
    • クロス・マーケティング
    • 自分とこだけじゃ、ようは足りないということ
  • リターゲティング広告
    • クリックした人の 22% が予約
  • アプリを使ったデータ収集 (Score+)

総括

  • すべての(予約)情報をデジタル化することが前提条件
  • そこに経営者としてのコミットメントを発揮する必要がある
  • 何事も前提条件を明確にするべきだ!
Short Summary:
  • これも DM 関係ない話
  • ゴルフという先細り懸念がある産業で、データ分析による顧客マーケティングをはじめてみたという話
    • 当たり前のことを当たり前にしてこなかった会社がやるようになりましたよ、という内容だった
  • ビッグデータ=分析というような文脈
    • データ量はどうみても多くない

はい、では基調講演編は以上です。 次は午後の部編を書きます。

では、このエントリはこんなところで。

関連記事