#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

難しい名前をたくさん覚えたその先が気になる NARUTO 60

スポンサーリンク

これから何巻くらい続くのか、あと10巻以上いくのかもしれないですが、展開的にはクライマックスです。
ついに、ナルトが九尾:九喇嘛と完全にタッグを組むことができた展開はちょっと拍子抜けの感はありますが、一方でワクワク感も十分感じさせてくれました。

ちなみに全尾獣の名前が本巻で明らかになります。
尾獣 - Wikipedia にもまとまってますが、それぞれ由来とおもわれるものを wikipedia などから拾ってみました。
それぞれの尾獣のモチーフになっている動物になぞっているというだけで、結構ネーミングは適当なのかなという印象をわたしは受けました…。

一尾:守鶴

江戸時代の赤本や絵本に、茶釜から顔や手足を出した狸の姿や傘を持って綱渡りをする姿がデフォルメされたことによって、そのイメージが広範にそして甚だしく笑話化されて伝えられてしまった[1]。もともとは狐の恩返しをテーマにしたものであり『日本昔話大成』の中の「狐と博労」、「狐遊女」と同種の昔話である[1]。
そのルーツは群馬県館林市の茂林寺に伝わる伝説で、茂林寺には現在も狸が化けたとされる茶釜が伝わっている。茂林寺にある茶釜は、1394年から1428年の間に住職であった守鶴が愛用した茶釜で、一度水を入れると、一昼夜汲み続けても水がなくならないという伝説が伝えられている(松浦清山著『甲子夜話』に所収)。

分福茶釜 - Wikipedia

二尾:又旅

猫又、猫股(ねこまた)は、日本の民間伝承や古典の怪談、随筆などにあるネコの妖怪。大別して山の中にいる獣といわれるものと、人家で飼われているネコが年老いて化けるといわれるものの2種類がある[1]。

猫又 - Wikipedia

三尾:磯撫(いそぶ)

磯撫で(いそなで)は、肥前松浦をはじめ西日本近海に伝わる怪魚[1][2][3]。江戸時代の奇談集『絵本百物語』に記述がある[3]。古書『本草異考』では巨口鰐(おおぐちわに)と呼ばれている[1]。

磯撫で - Wikipedia

四尾:孫悟空

斉天大聖(せいてんたいせい、繁体字: 齊天大聖; 簡体字: 齐天大〓; ピン音: Q〓ti〓n d〓sh〓ng)は、中国四大奇書の一、西遊記の主人公孫悟空が作中で名乗った称号。天にも斉(等)しい大聖者の意。この名前で天宮で騒動を起こしている。そのため、三蔵法師と取経の旅にでたときも、各地の土地神などから「大聖」と呼ばれることもある。

斉天大聖 - Wikipedia

五尾:穆王(こくおう)

穆王(ぼくおう)は周朝の第5代王。
昭王の子であり、昭王が楚への遠征途上で行方不明になったことより仮に王位に即位、その後に昭王の死が判明したので正式に即位した。
彼は中国全土を巡るのに特別な馬(穆王八駿)を走らせていたと言われる。すなわち、土を踏まないほど速い「絶地」、鳥を追い越す「翻羽」、一夜で5,000km走る「奔霄」、自分の影を追い越す「越影」、光よりも速い「踰輝」と「超光」、雲に乗って走る「謄霧」、翼のある「挟翼」の8頭である。穆王はこの馬を駆って犬戎ら異民族を討った。

六尾:犀犬(さいけん)

犀犬(シーチュエン)は中国の『捜神記』に登場する巨大な犬の妖怪だ。日本では犀犬(さいけん)として知られている。突然、地中から犬の声がするので、そこを掘ってみると、土の中からつがいになった犀犬が見つかる。この犬を見つけて飼うと家が繁栄するというので、瑞兆の獣の類いなのだろう。『捜神記』の12巻には、晋の時代に、呉郡(江蘇省蘇州市)の婁県というところで、この犀犬が現れたと書かれている。それから、東晋の時代にも、やはり呉郡で犀犬が現れて、張懋という人物がこれを捕まえて飼ってみたところ、死なせてしまったと書かれている。その後、張懋は反乱軍の手によって殺されてしまう。どうも、この犀犬を捕まえて幸福を手にするのは、なかなか難しいようだ。

犀犬(シーチュエン):ファンタジィ事典

七尾:重明(ちょうめい)

双睛(そうせい)は、中国に伝わる伝説の鳥。 天帝の尭の在位70年を記念して献上されたといわれる。 別名重明の鳥(ちょうめいのとり)。
姿は鶏に似ているが、目の中に瞳が二つあり、鳳凰のような声で鳴く。そして、羽毛が抜け落ちても、羽根のない翼で空を飛んだという。
滅多に現れない鳥で、多くても一年に数回、少ない時は数年間も現れなかったという。虎や狼などの猛獣を追い払ったり災害を防いだりしてくれるので、人々は双睛が巣を作ってくれることを願い、家の前を綺麗にしていたという。。

双睛 - Wikipedia

八尾:牛鬼(ぎゅうき)

牛鬼(うしおに、ぎゅうき)は、西日本に伝わる妖怪[1]。主に海岸に現れ、浜辺を歩く人間を襲うとされている。

牛鬼 - Wikipedia

九尾:九喇嘛(くらま)

蔵馬(くらま)は、漫画及びそれを原作としたアニメと映画『幽☆遊☆白書』に登場する架空の人物。担当声優は緒方恵美。暗黒武術会での妖狐蔵馬の声優は中原茂[1]。

蔵馬 - Wikipedia

Ref. ナルト世界の謎を紐解く

こちらもあわせてどうぞ