#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

自分ごとだと人は動く ・・・(1) →

スポンサーリンク

「自分ごと」だと人は動く

「自分ごと」だと人は動く

  • 12:56  自分ごとだと人は動く、読始 #book
  • 12:59  生活者主導社会:生活者個人が"情報を拒否する力"と"情報を発信する力"を持っている社会
  • 13:01  生活者主導社会で通用するやり方、キーワード→自分ごと、自分ごととはどういうことか?を説明していく。
  • 13:07  自分自身を換骨奪胎させるための本,エンゲージメント,コミュニケーション構造論
  • 13:07  1.細分化する社会
  • 13:12  社会の営み:社会的な標準値、平均を意識しながら行われている→人は身近な人との違いを見て自分の状況把握を行い評価する
  • 13:14  →標準が消えつつある→他人と比較することがナンセンスになりつつある
  • 13:18  大衆→分衆→網衆,網衆→器の限界を超えて軽やかに結び付く自由度をもつ→いつでもつながれるオープンな集まり
  • 13:20  細分化するその都度社会→コミュニティーも出入り自由、属するのではなく参加する
  • 13:22  社会が瞬間的になってきている→お笑いのネタ時間の例
  • 13:23  20世紀のメディア環境:メディア>生活者
  • 13:26  メディアの変化:生活定点調査:情報量の増大,いつでもどこでも情報が取得できる→マルチメディア、ユビキタス化,誰もが編集者→インタラクティブ化
  • 13:28  生活者が情報取扱者となる←インターネット+デジタル化+情報のストック化
  • 13:32  生活者主導社会においては、企業からみた生活者は、to C から with C に転換せざるをえない。
  • 13:33  企業と生活者の立場が対等化していく
  • 13:37  消費者と生活者とを区別する:消費者は企業にとっての顧客、企業の生産物を消し去るもの。生活者はまるごとの人間を指し示す。人間活動全て、消費はその中に内包される。
  • 13:38  自分ごとだと人は動く、50頁まで読了 #book