#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

増税後の税抜き価格表示には注意が必要だなぁ、と。

スポンサーリンク

いよいよ消費増税まであと一日と迫るところで、日々の買い物で気をつけないといけないなと思ったことを綴っておきたい。

消費増税後、政府は消費増税の還元を謳ったセールなどには規制をすることにした一方、商品の価格表示に関してはこれまで税込価格表示を義務化していたのを辞め、税抜き価格表示を許すようにしてしまっています。

ついて、先週末から店頭価格表示、税抜き切り替え始まる スーパー にあるように、各スーパーでは商品価格の値札のつけかえを始めていました。

ここでわたしが気をつけたいなと思ったのは、これまで税込み総額表示だったのが、税抜き価格表示に変わると、安くなったように見えてしまうということです。

実際、イオン系のスーパーでわたしが目にしたところで言うと、総額表示の際に、

セール 98 円(税込)

という値札がついていたものが、

セール 94 円(税抜)

と表示されていました。

わたしはこれを見て恥ずかしながら実際に商品が安くなったような錯覚を覚えてしまいました。

(ちなみにそのスーパーではこのセールと書かれていた商品に税込価格は値札に書かれていませんでした。これは、消費増税後には税込価格も併記されるようになるんだろうか・・・というのは疑問です)

ちなみに、これ税率が 8% になると

102 円(税込)

になるんですよね。

騙されるというわけではないけど、本当に安くなっていると勘違いしそうでこわいな、と。

無印良品は税込表示をつづけてくれるようですが、今後は買い物のときに電卓が手放せないな、と言った感じですわ。

メモれる電卓 FusionCalc2
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

ちなみにこの FusionCalc2 は個人的に重宝している電卓アプリ。 では、今日はこんなところで。

関連記事