ちなみに、わたしが参加したのは AGESL の J Panis Street Cebu City 6000,Philippines にある校舎で行われた超短期英語留学です。
では、わたしの感想から
- 英会話習得の費用対効果はバツグン。ただしトレードオフが多いので、二度と行きたくない、です。効果は保証できると思いますが、わたしは万人には薦められません。
簡単に理由をまず書いておくと、
- わたしの場合、会社が費用を負担してくれているのですが、こちらを参考にするに団体割引などをきかせて飛行機代込で一週間で 10 万円超だったのではと思っています。流暢な英語をしゃべるアジア人と英会話をオンラインで学習できるレアジョブなどもありますが、あれは丸一日しゃべり続けるわけではないので、一日中英語を話し続ける環境をつくれるという意味ではこれ以上安く効果的なものは個人的にはアイデアがないです。ちなみに効果のほどはというと、わたしの場合、分かりやすいところでは留学前後で Versant という英語コミュニケーション能力テスト( 80 点満点)の点数が 49 から 59 まで 10 スコア上昇しました ( TOEIC 換算でいうと 780 くらいのレベルだったものが 920 くらいまで)。 日本ではなかなか英語をずっと話し続けるというのは難しいので、効果は間違いなくあるとわたしは思います。
- ただし、費用が安いことによるトレードオフがかなりありますので、それは後述しておこうと思います。
授業の様子
では、次に授業はどんな感じだったのか、わたしの場合の時間割の例を書いておこうと思います
➤スケジュール
Schedule | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri |
8:30-9:30 | Assessment Test | Skills: Meetings | Grammar | Vocab & Listening | Vocab & Listening |
9:40-10:40 | Skills: Socializing | Skills: Meetings | Speaking | Reading | Reading |
10:50-11:50 | kills: Socializing | Skills: Telephoning | Writing | Speaking | Speaking |
11:50-12:50 | Lunch | ||||
12:50-13:50 | Vocab & Listening | Self-study 1 | Self-study 1 | Speaking | Grammer |
14:00-15:00 | Reading | Self-study 2 | Self-study 2 | Writing | Speaking |
15:10-16:10 | Speaking | Vocab & Listening | Vocab & Listening | Skills: Presentation | Writing |
16:20-17:20 | Self-study 1 | Reading | Reading | Self-study 1 | Self-study 1 |
17:30-18:30 | Self-study 2 | Speaking | Speaking | Self-study 2 | Assessment Test |
- 全部のレッスンがマンツーマン。
- わたしは受講しませんでしたが、これに朝と夜、グループ・ディスカッションのレッスンも受講可能でした。
- ランチの1時間以外 11 時間も英語を話し続ける結構タイトなスケジュールです。
➤授業の様子
- 教室について
- 1 畳あるかないかの個室にマンツーマンで授業は行われました。
- 先生たちについて
- 若い女性が多い(なぜ女性のほうが多いのかはわかりません)。
- 女性の先生は総じて気が強かった。わたしの担当は全員女性だったので、男性の先生がどうなのかわからないのですが。
- 男性の先生はみんななんかオカマっぽい感じだったんですが、何故かはちょっと分かりません…。
- どんな授業か
- スピーキング、リーディング、ライティング、ボキャブラリー、ビジネススキルについてカバーされる内容でした。
- 授業のカテゴリは上記のとおりなんですが、実際の授業は以下の 2 つに重点が置かれているように感じました。人によっては L と R の区別がただしくないというんで 30 分も延々と L と R を発音させ続けられている人もいました。
- 会話をすること
- 発音・イントネーション・アクセントの矯正
- 使うテキストについて
- 次の2つから選べました。
- もし選択可能なら、個人的には LIFESTYLE PRE-INTER: CB & CD-ROM PACK の方がいいかと思っています。学生さんならいいかもしれませんが、先生たちも若いので(大学卒業したてが多かった)のでの MARKET LEADER (3E) INTER: CB+DVD-ROM 方だと先生たちの社会人経験の少なさが露呈してあまり会話に説得力がなくなるとわたしは思ったからです。
- 次の2つから選べました。
安さのトレードオフ
たしかに、セブ島の英語留学は英会話集特に有効だと思います。まずそもそもセブ島=リゾート地というイメージは捨てないとダメです。わたしがいたのは この場所でしたが、海などかけらも見えないところです。
写真でみると、そんなに悪く見えないんですが、、、、、、、、実際に目でみてみると相当汚いです。そして、安さの裏にはもちろんたくさんのトレードオフがありました。わたしはそのトレードオフゆえに二度と行きたいとは思っていません。なので続けては、そのトレードとは何だったかを書いておきます。➤トレードオフ (1) :施設は一言で言えば牢獄
- 部屋がひどい
- わたしの部屋はとくにひどく
- 2 畳もないうえに、窓もなく、バス・シャワー・トイレもありませんでした。
- テレビなどももちろんなく、 Wi-Fi もほとんどつながりませんでした。( Wi-Fi はあるということで借りていかなかったのですが、借りるか SIM フリー端末にプリペイドの SIM を買うかしたほうがいいでしょう、でないと何がまわりで起きているのかまったくわからなくなります)
- わたしの部屋はとくにひどく
- 水回りがひどい
- バス・シャワー・トイレは共同でした。
- トイレについて言えば、紙がながせませんでした。場合によっては紙以外も流せませんでした。
- これは、アジアの国では結構あることみたいですが、日本に慣れているとキツイです。
- そもそも水が汚い
- 水道水はのまず、歯磨きすらミネラルウォーターでしていましたが、食べ物に使われていたりしていたのか、わたしは常に腹の調子が悪かったです。
- シャワーは力が弱い
- 水そのものも汚いので、体を洗っているのに洗ってるという気にもなれませんでした。
➤トレードオフ (2) :ごはんがマズい
これも写真でみるとそうでもないんですが、学校でサーブされたごはんはとにかくマズかったです。外に食べにいくとそこまでひどくはないんですが、わたしの場合、水が本当にあわなかったようで常に腹の調子が悪かったです。トレードオフ (2) :うるさい
- 学校のまわりは民家で一日中、鶏が鳴いていました。これは人によりますし、わたしは結構大丈夫でしたが、きつい人にはキツイと思います。
- フィリピンの国民性なのか、先生たちが陽気なのはいいんですが、授業の合間合間で歌を歌っていたり、大声ではしゃいでいたのには、わたしはドン引きしました。
➤トレードオフ (3) :臭い
画像を貼るのはひかえますが、とにかく臭かったです。おそらく前述の鶏をはじめとした家畜の糞尿の匂いなんですが、かなりたまらない匂いでした。わたしがいったときには、ちょうど 平成25年台風第30号 - Wikipedia がいったばかりで、輪番停電などをしていて、昼間 30 度ごえしてるなか窓を開けたりせざるを得ず、糞尿臭い中で授業を受けたりもありました。なによりキツイのは食事のときで、糞尿臭い中でごはんを食うのはわたしは苦痛でした。
➤トレードオフ (4) :そもそも危険
- 最近のフィリピンは、地震や台風など自然災害が多いので、身の危険をおかしてまで英語の勉強にいくところではないのではないかな、とわたしは思います。行かないと実感できないことですが、フィリピンの一般家屋はかなり貧弱です。台風の規模が史上最大規模だったこともありますがここまで被害が大きかったのには貧富の差がとても大きい実情があるということを認識しておいたほうがいいとわたしは思いました。
- わたしの滞在した学校近辺は、台風の被害を直接的にはうけていませんでしたが、そこかしこに孤児たちが路上に寝ており、日本人が外に出るとすぐに物乞いをしてくる感じでした。冒頭にも書きましたが、すくなくともセブ英語留学とバカンスを混同しないほうがいいと思います。
最後に
余談
➤英会話能力をあげるためにしたほうがいいと言われたこと
4 つアドバイスをもらったので、賛同できたものはわたしも取り入れていこうかな、と思ってます。
- 本を声だして読め
- もともとやってますがな、そんなことといったこと
- ちなみに、ただの先生の好みですが以下の著者の本をすすめられたので読んでみようかな、とは思っています。
- 英語の歌、歌え
- 歌詞を覚えて諳んじて歌えとのことでした。
- なんでもジャンルはいいってことだったんですが、おそらくアメリカの童謡とかがいいんでしょうね。ディズニー映画の歌とかいいのかもしれないです。
- ただ、フィリピン人の先生たちみたいにしょっちゅうでかい声で歌うのは絶対する気はないです。
- とにかく英語つかって話せ
- 日本人とも英語で話せみたいなことを言ってくる人がいましたが、そんな馬鹿馬鹿しいことをする気はわたしはありません。
- わたしの場合、ネイティブアメリカンの同僚がいたりするので、これまで以上に話そうとは思ってはいます。
- 映画を二回観ろ
- 一回は英語の字幕で、二回目は字幕なしで。
- 正直、これはそんな暇はないのでわたしはあまりやる気ありません。映画はこれまで同様、吹き替え版を観る気はないですが、純粋に楽しみたいと思います。
- 一回は英語の字幕で、二回目は字幕なしで。
➤AGESL は SMEAG になるらしい
-
- フィリピン英語留学は韓国資本と日本資本のものが多いらしいんですが、わたしがいった AGESL は日本資本だったのが、 韓国資本と合併(ほとんど買収なんではないか) してSMEAG になるとのことでした。 2013-12 に完全に合併するというドタバタでかなりわたしが行っていた時のオペレーション系はグダグダでした。どうも韓国資本の待遇が悪いらしく、退去して先生たちはやめるとのことらしく、なんだかなぁという感じでした。
参考: フィリピン留学ニュース > 語学学校ニュース > セブ島SMEとAG ESL語学学校が提携し、日本にSMEAG設立
- フィリピン英語留学は韓国資本と日本資本のものが多いらしいんですが、わたしがいった AGESL は日本資本だったのが、 韓国資本と合併(ほとんど買収なんではないか) してSMEAG になるとのことでした。 2013-12 に完全に合併するというドタバタでかなりわたしが行っていた時のオペレーション系はグダグダでした。どうも韓国資本の待遇が悪いらしく、退去して先生たちはやめるとのことらしく、なんだかなぁという感じでした。
➤日本人はもっとダメなものはダメと言った方がいい
-
- フィリピン人の先生たちは玉石混交でした。いい人はいいけど、ダメな人はダメでした。わたしが一緒に行った人の中でこの先生はダメだと共通意見になった先生に、ほかのこれまでの日本人留学生があなたはいい先生だみたいな手紙を渡していたようでした。その手紙をそういった先生が後生大事にクリップボードに貼っていたりしたんですが、わたしは薄ら寒い感情をいだきました。どう考えてもポーズで送った手紙としか思えなかったからです。日本人はホントにダメだな、と。ダメな先生には、ダメだとはっきりいいましょう。先生とはいっても言ってることが全部正解でもなかった*1ですし、態度が悪い人は悪かったので、そういうことに不快感を覚えたらはっきり伝えるべきでしょう。
では、今日はこんなところで。
✔ こちらもあわせてどうぞ
*1:単語や文法間違いはありましたし、発音やイントネーション、アクセントもたまに間違ってる人は間違っていました。ちなみにわたしは先生の間違いは指摘してきましたし、おかしなことにはおかしいとはっきり言って謝らせました