#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

「無知との遭遇」の読書メモ[1]

スポンサーリンク

無知との遭遇 (小学館101新書)

  • 19:30  #bookmemo 世界中を見渡しても、清廉潔白な政治家ばかりの国というのはなかなか見当たらない。それでも、小沢一郎や鳩山由紀夫があれだけのスキャンダルに見舞われてもなお、政治の表舞台に出てこられるという日本の政界の感覚は異常。
  • 19:32  #bookmemo 日本ではスキャンダルの出た国会議員を、周りの政治家が同じ政治家だから守ろうとする。アメリカでは同じ議員なのに恥ずかしいという声が挙がる
  • 19:33  #bookmemo 野党と与党になってからとでは、国民から求められることの量も質も変わる
  • 19:33  #bookmemo ただ相手を批判していればいいというものではなくなる
  • 19:35  #bookmemo マニフェストを考えてみている有権者はいるか :圧倒的に少数だろう
  • 19:36  #bookmemo 日本の政治家の所業は批判されてしかるべきだが、彼らを選んだ有権者の側にも問題がある
  • 19:38  #bookmemo 景気が停滞しているときには、放っておくとウケがいい政策はソーシャリズム(社会主義)へと傾いてしまう
  • 19:41  #bookmemo 政治家たちも選挙で投票する人間の内訳をみると、圧倒的に中産階級以下が多いことを知っているから、彼らを喜ばすためのバラマキ政策ばかりを打ち出す→本当は誰が金を稼ぎだしているのかを考えない→民主党に投票した有権者のどれだけが自覚しているか
  • 19:43  #bookmemo メディア側の問題→選挙を前にして、海外ではみられる有意義なディベート番組はほとんど流していない :不毛なディベートのつもり番組はあるように思う。
  • 19:45  #bookmemo アジェンダ(政策課題)ごとに毎日テーマを設定して徹底的にディスカッション、ディベートを繰り返させるというやり方をしない。 :テーマはあっても議論をするために集められた人間の質が低いこともある
  • 19:49  #bookmemo ニーチェのように狂気に苛まれるまで考えろとは言わないが、今の日本人は考えなさすぎる :もともと考える人間というのは少数派。その少数派の数も減ってきていると解釈。
  • 19:51  #bookmemo 汗をかいて知恵を絞って働いて成功した人たちが金をむしり取られる一方、何もしないでカウチに寝転がってテレビを観ている人間でも手当てを受け取ることができる、そんな社会を皆が望んでいるのか?
  • 19:51  #bookmemo 世論調査は飲んではいけない
  • 19:54  #bookmemo 数字をみていてこれが本当ならばおかしいと思うことは多い→鳩山がやめて菅が首相になったら支持率60%まで回復することなど。
  • 19:56  #bookmemo 自分にとって好ましい結果がでた世論調査というのは、香水と同じである。本当に素晴らしい香りがして、しばらくの間うっとりした気分にさせてくれる。しかしそれをそのまま飲んではならない→イスラエル大統領、シモン・ベレス
  • 19:58  #bookmemo 一人一人の国民が自分の考え方は正しいという信念を持っている国ではリーダーを務めるというのは並々ならぬ苦労がある
  • 20:00  #bookmemo 島国で周囲の国と国境を接しておらず、かつアメリカに守ってもらっているという意識の強い日本はまさに平和ぼけしてしまっている→政治家も国民も考えることをやめてしまったのかもしれない
  • 20:01  #bookmemo 日本は時限爆弾を抱えている→国債900兆円の話
  • 20:03  #bookmemo 子孫にツケを払わせる→自国で売れなくなれば外の金のある国に借金を頼まなければならなくなる
  • 20:05  #bookmemo 新しい価値を生み出してくれる企業や科学者に報いて成長できるような国家にならなければ、国の借金を返すための収入は得られない
  • 20:06  #bookmemo 日本のポテンシャルを摘む事業仕分け→最先端の技術を生み出す研究者の補助金をカットする
  • 20:10  #bookmemo 日本の政治家はあまりに「無知」。 :大きく賛同。そもそもタレント議員など選んではいけない。→政治に期待せず国民一人一人が自立していかなければならない時代にだいぶ前からなっているということ。国民は自衛の術を学び続けなければならない。
  • 20:12  #bookmemo 一人ひとりが「無知」を認識し、克服する。そうして醸成された有権者の厳しい目が必要。→ただ日本ではいまだにお目にかかったことがないとのこと
  • 20:13  #bookmemo 第二章 文化の無知
  • 20:15  #bookmemo 何かと「それは日本の文化だ」という言い方をする輩がいるが、それこそが悪しき習慣
  • 20:16  #bookmemo 他人から評価されるための人生ほどつまらないものはない
  • 20:19  #bookmemo 結果のはっきりでるものでは、健全な競争をするべき、順位もつけるべき。だが、そういった競争を積み重ねてきた人生の価値というのは、他人から「あなたは何等賞」と評価されるべきものではない
  • 20:20  #bookmemo 日本人は名誉に弱い→自分の力では何も得られない、判断できない、という自信のなさの裏返し
  • 20:23  #bookmemo イギリスの叙勲は趣が異なる。ビートルズ、1965、全員20代だったが勲章を与えられた→世界中をツアーでまわり外貨をたくさんかせいできたから
  • 20:25  #bookmemo 日本人がお上の名誉を有り難がるのは、すべてはお上が差配してくれるという甘え体質の現れの一つ。
  • 20:26  #bookmemo 70ページまで、読了