#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

「逆算メモ術 結果を出している人の実践テクニック」の読書メモ[1]

スポンサーリンク

逆算メモ術 ?結果を出している人の実践テクニック? (マイコミ新書)

  • 20:01  #bookmemo 逆算メモ術、読書開始
  • 20:02  #bookmemo 達人たちにより惜しげもなく披露されたメモ術の数々を仕事で達成したい目的別に振り分け
  • 20:06  #bookmemo 第一章 超基本、仕事がうまくいく簡単メモ術
  • 20:07  #bookmemo メモ1、会議メモ、つまらない会議は、いつ、誰が、何をするを予測してみよう。
  • 20:09  #bookmemo 会議が退屈なのは、何も決まらずに終わってしまうから→何も決まらないなら俺が決めてやる→会議はいつ、誰が、何をするのか、決めるためのもの。ならば、いっそ自分で結果を予測してみようと考えるようになった
  • 20:09  #bookmemo 予想と結果が異なった場合には、どうして外れたのかを考えてみる
  • 20:10  #bookmemo 仕事の先を考える力を磨く
  • 20:11  #bookmemo 会議で決定した仕事の内容と担当者を良く観察さしておけば、次の機会に自分が立候補することもできる
  • 20:13  #bookmemo 予測メモで自分から仕事を取りにいく姿勢を身につけ、退屈な会議も自分の糧にしてしまおう。
  • 20:14  #bookmemo メモ2 議事録メモのコツ&デジカメ議事録
  • 20:16  #bookmemo 議事録を作るコツ→冒頭に決定事項をもってくること。議事録は決まったことを報告するために書くのだから、時系列である必要はない。 :これは結構できていない人が多い。→議事録の目的を理解していない人が多いということなのだろうが。
  • 20:17  #bookmemo 何が重要なのか?優先すべきことは何か?と見極める力が求められる
  • 20:18  #bookmemo ラフなミーティングであれば、ホワイトボードに書かれたことをデジカメで撮っておく。 :目新しいことではないが、これは、私もよくやる。
  • 20:21  #bookmemo 議事録は苦労して書くものという先入観があるならそれは捨てる
  • 20:24  #bookmemo メモ3 席次メモ :これは幾度かトライしてみようと思ったことがあるが、よほど記憶にのこしたい会議だけに、限った方がよいとあたう現時点の結論。
  • 20:26  #bookmemo メモ4 会議に役立つねぎま式メモ→自分にもたらされた情報や人物の発言には◯、自分が考えたことや気づいたことには☆をつけ、◯→☆→◯→☆の順番で書いていくというもの
  • 20:28  #bookmemo 上司や同僚に会議の内容を話すときには、◯印を見て話せばよいし、ノートをコピーして◯部分を切り貼りすれば、議事録も簡単にできる
  • 20:30  #bookmemo メモ5 上司を動かす企画書メモ術→どんないいアイデアも文字にしなければ実現しない
  • 20:32  #bookmemo 企画書には具体的な日付や役割分担、予算等が必要になってくる→スラスラと書く事ができるか?→できないならば、残念ながら単なる思いつき
  • 20:33  #bookmemo メモ6 TPOを意識したメモ術→その場に適した形でメモを取る
  • 20:35  #bookmemo メモをとっている事が周りを不快にさせるような状況、飲み会やデートの途中でひらめいたら、トイレに行くと行ってトイレでメモを取る。
  • 20:38  #bookmemo メモ7 自分の成長を早める電話メモ→電話メモは自分専用のノートに書く。 :入社したて、移動したてのときに、部のメンバーや業務内容を把握する助けとする
  • 20:40  #bookmemo メモ8 相手の心を掴む嗜好メモ→嗜好メモで自分のファンを増やす :気がつく人間になるための努力。やり過ぎはただのおべっか使いになりそう。
  • 20:41  #bookmemo メモ9 見える化で節約メモ術→何にどれだけ使っているかを可視化する。
  • 20:43  #bookmemo メモ10 左に記録、右がTODOのセミナーメモ→自分は何をするかを考えながらセミナーを受ける :当たり前の事だが、これは大事。
  • 20:44  #bookmemo 第二章 多忙な人が質の高い仕事をするためのメモ術
  • 20:46  #bookmemo メモ11 自作TODOリフィル→毎日行いたいけれども忘れがちなことを書いておく :オンラインのTODOアプリの方が優秀。
  • 20:48  #bookmemo メモ12 自作TODOリフィル2 会話版→相手に伝えようとしていることの備忘録 :相手と話したいことを記録しておくというアイデアはよい。アナログよりもデジタルのほうが残しておく先としてはよいと思うが。
  • 20:50  #bookmemo メモ13 戦略や指針を打ち出す図解メモ 比較→図を使えば、複雑なことも簡単に表見できる。
  • 20:51  #bookmemo 7つの図解メモ→因数分解、マトリックス、表、比較、線表、コンセプト、プロセス
  • 20:52  #bookmemo プロジェクトの進行管理に役立つ図解メモ 線表 :ガントチャートのことであり、使ってない人のほうがまれではないだろうか
  • 20:54  #bookmemo メモ15 略語メモ術→スペースを節約し、セキュリティも万全。 :唯一の欠点は、略語自体を忘れると本末転倒である点。略語のマスタをつくるとか、やたらめったら、略さないといった工夫が必要。
  • 20:59  #bookmemo メモ16 カンバン方式メモ・ポメラとHayaMemo→必要なものを必要な時に、必要なだけ。 :ポメラは、使っていたが、持ち歩くのが面倒になったため、私は今は、iPhoneに一本化した。HayaMemoというアプリは知らなかったので後で調べる。
  • 21:00  #bookmemo 基本は Evernote にメモはとっている。シェアできるメモはTwitter。
  • 21:02  #bookmemo メモ17 メモはそのまま貼り付ける&付箋メモ術→アイデアメモは清書しない。
  • 21:02  #bookmemo メモノート、付箋、母艦ノートの使い分け
  • 21:03  #bookmemo メモ18 モチベーション維持のためのメモ→自分を肯定すれば、モチベーションが維持できる。
  • 21:05  #bookmemo 年間目標から、自分がどれだけ進歩したかを読み取れるようにしておく。
  • 21:09  #bookmemo メモ19 自己分析付箋メモ術→付箋を使って内観を深める→自分が悩んでいる時は、胸の内を書き出すだけでもちがう。→好きな言葉、こうなりたいという理想像を付箋に書き常に目が触れられるようにしておく。 :これも、アナログよりデジタル向き
  • 21:14  #bookmemo メモ20 ノートや名刺はデジタル化してiPhoneで→デジタルツールの併用で検索性を高める :ノートをスキャンして保存する術。これは、まだ挑戦していない。ノートにとった内容をデジタル化するメリットはあまり感じていない。ノートをテンポラリ用途としているからかも
  • 21:16  #bookmemo 第三章 アイデアを形にするためのメモ術
  • 21:18  #bookmemo メモ21 ノートの上ではすべてが許される・悪口もアイデアの一つ→ノートは思考のゴミ箱、何を書いても構わない。 :ただし、この場合、他人に絶対に見せられない。
  • 21:21  #bookmemo アイデア、着想のためのコツ→人の発言や外部の情報は面白いけど、自分の発想はつまらないという考えを捨てる。