#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

「情報創造」の技術 …(2)

スポンサーリンク

「情報創造」の技術 (光文社新書)

  • 11:49  #bookmemo ポジティブな情報を創造し、発信する→知り合いが増える
  • 11:50  #bookmemo マーケティング - 市場調査型 - 市場創造型
  • 11:52  #bookmemo プラクティカルな市場創造→ポイントカード - より高度な市場創造→新しい市場を作り出す
  • 11:54  #bookmemo 刮目して見ればニーズが見つかるというものではない→自分が楽しみながら街の空気を吸う、時代の空気を吸うことが重要
  • 11:55  #bookmemo 情報を受信したら行動に繋げる : インプットとアウトプットを一対一にすることを考える
  • 11:56  #bookmemo アンテナに引っ掛かった情報を基に実際に行動を起こしてみる
  • 11:57  #bookmemo 情報爆発の時代に情報を得たことだけに満足しては何も意味がない→活用することが大切
  • 11:58  #bookmemo 吸った空気は吐き出す感覚
  • 11:59  #bookmemo 何事をおこすにも理念とコンセプトが必要
  • 12:00  #bookmemo 日本一流の工場にはつくらされていると考えて仕事をする人間はいない
  • 12:01  #bookmemo 会社はよいコンセプトがあると隅々までスムーズに動く
  • 12:02  #bookmemo きちんとしたコンセプトがないと一々指示をしなければならなくなる→企業は情報創造体であるという由縁
  • 12:03  #bookmemo 第2章 情報創造の方法
  • 12:05  #bookmemo アンテナで受信をしてもうまく画面に映し出せなければ意味がない→How??
  • 12:05  #bookmemo 映し出しの条件 - 知識 - 価値観
  • 12:06  #bookmemo 人は知らないことは目に入らない傾向がある
  • 12:07  #bookmemo 知識は多ければ多い方がよいという見地→無から有は生まれない
  • 12:08  #bookmemo 知識力と質問力は矛盾しない、双方を同時に育てていく必要がある
  • 12:09  #bookmemo 知識がなければ仮説は立てられない - Whyを繋げていくことができない
  • 12:12  #bookmemo 10の知識を持つ人と100の知識を持つ人 - 情報創造力は10倍ではない - 知識のくみあわせを考える →何万倍にもなる
  • 12:13  #bookmemo 人と会うことの重要性 - 様々な業界を跨いで出会う
  • 12:14  #bookmemo 知識は集めて、まとめて、編集し、公開する →この一連の流れを習慣化することは大切
  • 12:14  #bookmemo 情報は食材と同じ。調理して食べる
  • 12:15  #bookmemo 情報がたくさん集まってしまう時代だからこそ価値観を養う
  • 12:17  #bookmemo 中立的で客観的なだけでは情報は見えてこない :穿った見方、スクリーニングの力が必要ということ。ガートナーのレポートをただ読んだだけでは使えないのと一緒。
  • 12:19  #bookmemo 好き、嫌い、疑問、問題、様々なフィルタを通すことで情報がみえてくる→何にでも関心を持ち、フィルタをとおしてストックしておく
  • 12:20  #bookmemo 現状に満足しては情報は創造できない
  • 12:22  #bookmemo ただ不満に思うだけではもちろんダメ : そこから自分ナゼナゼ会議を始める→ナゼ不満なのか??
  • 12:23  #bookmemo 考え続ける : 考え続け、寝かし、醸造し、あるとき閃く
  • 12:24  #bookmemo ひらめきは、ひらめきが生まれたいときに生まれる。私達がひらめきたいときにはひらめかない - マックス.ウェーバー
  • 12:25  #bookmemo いろいろな眼鏡をかけて社会をみる :ラテラルシンキングの言いかえ
  • 12:27  #bookmemo 物事を変に定義しすぎない :枠にはめすぎるなという解釈
  • 12:31  #bookmemo 学者の考え方は梟に例えられる→夜活動→現実(昼)の現実を定義をしてから考える→確定した過去の出来事を研究するときの態度 :学者もすべてそういうわけではないだろうが、頭でっかちになることは避けなければならない
  • 12:32  #bookmemo 定義を考えるよりも、今はこういう感じなのだということを捕らえなければ、生の肉が腐る
  • 12:33  #bookmemo いろいろな情報に興味を持ち、得た感覚を論理化する