#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

仕事の成果が激変する 知的生産ワークアウト―あなたが逆転するための73のメニュー …(4) →

スポンサーリンク

仕事の成果が激変する 知的生産ワークアウト―あなたが逆転するための73のメニュー

  • 11:44  #book #memo 15分刻みのタイムカードに自分が何をしたかを記録する →使途不明時間を明らかにして大崩れをなくす
  • 11:47  #book #memo 起床、就寝までの間の時間を15分ずつに割った表をつくる - プリントしたものを持ち歩き15分ごとに記録づけ - 生きた時間の過ごし方をしたところに◎をつけ、あとで集計
  • 11:48  #book #memo 時間を資源として捕らえるトレーニング,自分の時間の使い方を直視せざるをえない環境づくり
  • 11:50  #book #memo フラッシュタイマーでいつでもどこでも時間制限をつくる →短い時間で仕事を片付ける習慣づくり
  • 11:51  #book #memo フラッシュタイマー →フリーウェア
  • 11:52  #book #memo 自分だけの集中マニュアルをデスクのまわりに吊っておく →会社でも家でもどこでも集中モードにはいる
  • 11:53  #book #memo 集中モード →いかに自分が仕事をしているということを意識しないですむかにかかっている
  • 11:54  #book #memo 集中マニュアル →集中モードにはいるための儀式を自分でマニュアル化したもの
  • 11:56  #book #memo 集中マニュアル - 著者の例 - 窓をあける - 伸びをする - 深呼吸する - 服装を整える - PCを立ち上げる - 作業ファイルをひらく - ネットを切断する
  • 11:58  #book #memo 自分はどんなお膳立てで集中モードにはいれるかを試行錯誤
  • 11:59  #book #memo 視覚と聴覚を遮断し、余計な刺激を受けないようにする →目の前の仕事に意識を集中する
  • 12:01  #book #memo 見える範囲に余計なものがはいらない工夫 →ブラウザをとじる →ネットを切断する など
  • 12:01  #book #memo 集中できる耳栓がわりの音源を探す
  • 12:02  #book #memo シンプリーノイズドットコム
  • 12:04  #book #memo 長時間の作業は時計を0時にセットしてからはじめてみる →経過時間、残り時間を可視化、時間配分できる
  • 12:05  #book #memo 無線LANの自動接続は無効にしておく →Google検索による脱線防止
  • 12:08  #book #memo ウェブはタブブラウザを使って引き算でみる →ネット検索の調べ物にかかる時間を最小限にとどめる →検索結果をタブでひらき、見終わったらどんどん閉じていく
  • 12:09  #book #memo ネコタイム →一日にブラウザを立ち上げた回数をカウントアップするフリーウェア
  • 12:11  #book #memo 時報チャイムを利用してセルフ監視体制をつくる →集中力がきれてきても歯止めをかけられる
  • 12:13  #book #memo 時報として使えるもの - 目覚まし時計:CITIZENのグリニッジ - 腕時計 - 携帯 - PC:Alarm Reminder
  • 12:15  #book #memo 疲れたら百科事典サーフィンで気分転換 →休憩ついでの頭のストレッチ→発想もでやすくなる
  • 12:16  #book #memo 眠気に備えてカバンにカフェイン錠剤を常備する →奥の手をもって徹夜明けの会議も安心
  • 12:17  #book #memo PART3 創造的な環境をつくる
  • 12:18  #book #memo 情報整理 →生産性を意識しつつ低コストに管理
  • 12:19  #book #memo アナログ整理を基本、デジタルはサブ →手間がかかる分、目的意識向上 →情報感度があがる
  • 12:20  #book #memo 情報氾濫の時代に問われるのはスルーする力
  • 12:21  #book #memo 大きなシュレッダー、ゴミ箱を用意してどんどん放り込む →どんどんすてることで大事な情報がすぐみつかる
  • 12:23  #book #memo 自分にとって本当に必要なもの以外は捨てる →得た情報の中で本当に必要なのはどこかはっきりさせる
  • 12:24  #book #memo 捨てるための装置を工夫する
  • 12:24  #book #memo 不要なものは即座にゴミ化 →使うか使わないかの迷いに決着をつける
  • 12:26  #book #memo メモはとりあえず書いておいてあとで取捨選別する →メモ化してさばくことで相対的価値がわかるようになる
  • 12:27  #book #memo 情報のプロ →発言や文章といった情報にその場で価値をつけることのできる目利き
  • 12:27  #book #memo メモは時系列に箇条書する
  • 12:29  #book #memo 読書以外でも情報を受けたらねぎま式メモをとる →受けた情報を利用して自分の意見をつくる
  • 12:31  #book #memo 〇で他人の言った意見/ ☆で自分由来の情報意見を書くようにする →区別できるようにする
  • 12:32  #book #memo 受動的になりがちなテレビ、セミナーから自分のアウトプットを引き出すための工夫
  • 12:34  #book #memo コピー用紙でつくった蛇腹メモ帳をポケットの中にいれておく →いつでもどこでも書けることでメモの習慣がつく :携帯メモでいいと思うが
  • 12:36  #book #memo ノートに対応するメモはモジュール化する →ノートに張ることを意識したメモをつかう
  • 12:37  #book #memo ノートに対応するメモはモジュール化する →ノートに貼ることを意識したメモをつかう
  • 12:38  #book #memo ファイルは上書き保存せず、日付-作業場所をつけて名前をつけて保存する →すきま時間の作業時にも最新ファイルがわかる
  • 12:39  #book #memo PC上にワンクリックのメモ体制をつくっておく →アイデアの取りこぼしがなくなって活用度があがる
  • 12:41  #book #memo 携帯用メールは使わず、G-mailに一本化することをすすめている :これはCasebyCase
  • 12:43  #book #memo モノ整理 →モノの増殖をよくせいする
  • 12:44  #book #memo 家でこそモノクロレーザープリンター →複合機にすすめ →コピー/スキャンの日常的活用 :紙は極力増やしたくないので賛成はしない
  • 12:46  #book #memo 知的生産ワークアウト - 238頁まで読了