#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

2020年1月26日~2月1日の出来事。

 わたしが有料購読している日本経済新聞の日曜日朝刊に掲載されている「今週の予定 1月26日~2月1日  :日本経済新聞」より気になる今週の予定を記録しておくルーティーン。間が大分あいてしまったけれど,また可能な限りで再開してみようと思う。

■27日(月)
  • 衆院予算委で19年度補正予算案の実質審議入り
  • 本社景気討論会(都内)
  • 中西経団連会長会見
  • 4~12月期決算=日東電工
■28日(火)
  • 20年春季労使交渉に関する経団連と連合のトップ会談
  • 4~12月期決算=信越化学工業
  • 12月の企業向けサービス価格指数(日銀)
  • 米連邦公開市場委員会(FOMC、29日まで)
  • 10~12月期決算=米アップル
■29日(水)
  • 日銀金融政策決定会合の主な意見(1月20~21日分)
  • 12月期決算=LINE、キヤノン
  • 4~12月期決算=オムロン、ファナック、アドバンテスト
  • 1月の消費動向調査(内閣府)
  • 欧州議会、英離脱協定案を採決
  • 10~12月期決算=米マイクロソフト、米フェイスブック
■30日(木)
  • 雨宮日銀副総裁が講演(都内)
  • 4~12月期決算=任天堂、東京エレクトロン、野村ホールディングス(HD)、JR東日本、ヤマトHD、ANAHD、NTTドコモ、東京電力HD、オリエンタルランド
  • 大阪府泉佐野市が総務省を提訴した「ふるさと納税訴訟」で判決
  • 10~12月期の米GDP速報値
  • 英中銀が金融政策発表
  • 10~12月期決算=米アマゾン・ドット・コム
■31日(金)
  • 12月の統計集中日=鉱工業生産指数(経産省)、完全失業率(総務省)、有効求人倍率(厚労省)
  • 4~12月期決算=ヤクルト本社、味の素、ZOZO、エーザイ、第一三共、LIXILグループ、日立製作所、キーエンス、デンソー、日本航空、KDDI、TDK
  • 英がEUを離脱し移行期間に入る見通し(英時間23時)
  • 1月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)

 1月26日~2月1日で個人的にわたしが注目しているのは注目企業の決算が30日,31日と集中していることや30日に大阪府泉佐野市が総務省を提訴した「ふるさと納税訴訟」で判決が出ること,そして正直見逃しそうになってしまっていたのだが,31日に英がEUを離脱し移行期間に入ることかなといったところだろうか。

 この今週の予定の中には入っていないところで言えば御多分に漏れず新型コロナウイルスによる新型肺炎の拡散についても気にはなっている。

気になっていたことの結果.

(了)。 

2019年9月8~14日の出来事。

 わたしが有料購読している日本経済新聞の日曜日朝刊に掲載されている「今週の予定 9月8~14日  :日本経済新聞」より気になる今週の予定を記録しておくルーティーン。

■8日(月)
  • 岩手県知事選、山形市長選投開票
  • 東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合(バンコク)
  • 8月の中国貿易統計
    ■9日(月)
  • 日中経済協会、経団連、日商が合同訪中団派遣(北京など、14日まで)
  • 中西経団連会長会見
  • 4~6月期GDP改定値(内閣府)
  • 8月の景気ウオッチャー調査(内閣府)
  • 8月の貸出・預金動向(日銀)
  • 7月の国際収支(財務省)
  • 国際原子力機関(IAEA)理事会(ウィーン、13日まで)
  • 北朝鮮の建国記念日
    ■10日(火)
  • 米連邦下院補選
  • 米アップルが新型iPhone発表
  • 中国ネット大手アリババ集団の馬雲(ジャック・マー)氏が会長退任
  • フランクフルト国際自動車ショー(22日まで、一般公開は14日から)
  • 8月の中国CPI、卸売物価指数
    ■11日(水)
  • 内閣改造・自民党役員人事
  • 7~9月期の法人企業景気予測調査(財務省、内閣府)
  • 9日時点の給油所の石油製品価格(資源エネルギー庁)
  • 宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機を搭載したH-2Bロケット8号機の打ち上げ
  • 東京五輪チケット追加抽選販売結果
    ■12日(木)
  • 東京ゲームショウ2019(幕張メッセ、15日まで、一般公開は14日から)
  • 福証Qボード上場=ピー・ビーシステムズ
  • 6~8月期決算=アスクル
  • 8月の企業物価指数(日銀)
  • 7月の機械受注統計(内閣府)
  • 欧州中央銀行(ECB)理事会(独フランクフルト)
  • 8月の米財政収支、CPI
    ■13日(金)
  • 8月の米小売売上高
  • 諫早湾干拓事業を巡る国の請求異議訴訟で最高裁が判決

ーー以上である。

 また数週間サボってしまったのだけれど,時間のあるときにこの内容を確認することは実はしている。

 9月8~14日の予定ではAppleのイベント,内閣改造,ゲームショウがパッと見きになるところ。

 書かれていないところでは,9日の月曜日に台風15号が首都圏を直撃して甚大な被害(特に千葉)を引き起こしているのでその復旧対応にも注視していきたい。

 特に直接日本経済新聞にこの予定をテキスト化してほしいといったことを要望したことはないのだけれど,どこかでひろってくれているのかテキスト化してくれたことでたいへんに引用しやすくなっていて助かっている。

 その日本経済新聞で思い出したのだけれど,日本経済新聞社の2019年6月中間期の連結決算が発表されていた.

日本経済新聞社が10日発表した2019年6月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比0.3%増の1761億円とほぼ横ばいだった。電子版やデジタル関連は好調だった。販売費が増加し、連結営業利益は66億円(前年同期比12.5%減)となった。
単独決算は売上高が951億円(同0.1%減)とほぼ横ばいとなり、営業利益は88億円(同9.4%減)と減益になった。電子版事業や美術展・イベントなどの事業収入が増えたが、新聞販売収入などが減った
引用元:本社中間決算、増収減益に 営業益12%減  :日本経済新聞

 その日本経済新聞の決算に関しては太字したようなところが気になりはしたのだけれど,仕事をする上で情報収集するのに一番安定している情報源をわたしは日本経済新聞だと思っているので(偏向的があるところはあるので自省することで見直していってほしいところではあるのだけれど)いいかげんな個人ブログなどにはできない企業が発行する新聞としての品質の担保に努めてほしいなと思っている。新聞そのものには潰えてもらっては困るのでがんばってもらいたい。

(了)。

2019年8月5日週の出来事。

 わたしが有料購読している日本経済新聞の日曜日朝刊に掲載されている「今週の予定  :日本経済新聞」より気になる今週の予定を記録しておくルーティーン。

2019年8月5日(月)
  • 臨時国会閉会
  • 4~6月期決算=コンコルディアFG、ソフトバンク、スズキ、SUBARU、三菱重工業
  • 日銀当座預金増減要因(8月見込み)
6日(火)
  • 1~6月期決算=ルネサスエレクトロニクス
  • 4~6月期決算=NTT、ダイキン工業、三菱地所
  • 6月の景気動向指数速報(内閣府)
  • 6月の毎月勤労統計速報(厚労省)
  • 6月の家計調査(総務省)
  • 広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式
  • オーストラリア準備銀行(中銀)が政策金利理事会
7日(水)
  • 日米防衛相会談(都内)
  • 日銀金融政策決定会合の主な意見(7月29~30日分)
  • 4~6月期決算=ソフトバンクグループ、東芝、JXTGHD
  • 5日時点の給油所の石油製品価格(資源エネルギー庁)
  • インド中銀が政策決定会合
  • タイ中銀が金融政策委員会
  • 7月末の中国外貨準備高
8日(木)
  • 6月期決算=メルカリ
  • 1~6月期決算=資生堂、楽天
  • 4~6月期決算=富士フイルムHD
  • 東京五輪観戦チケットの追加抽選受け付け開始(大会組織委員会)
  • 7月の貸出・預金動向(日銀)
  • 7月の景気ウオッチャー調査(内閣府)
  • 6月の国際収支(財務省)
  • 7月の中国貿易統計
9日(金)
  • 東証マザーズ上場=ステムリム
  • 4~6月期決算=リクルートHD、日本郵政、かんぽ生命保険
  • 4~6月期のGDP速報値(内閣府)
  • 7月のマネーストック(日銀)
  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
  • 4~6月期の英GDP(速報値)
  • 7月の中国消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数
  • 7月の米卸売物価指数

ーー以上である。

 例によって気にしているトピックは太字にしておいてみた。今週は結構多めの印象。日本経済新聞のニュースフォーキャストでフィーチャーされていたのは(ニュース フォーキャスト)9日、4~6月期のGDP速報値  成長率大幅鈍化の見通し :日本経済新聞

 余裕があったらそのそれぞれの記事に個別具体的に言及している記事についてのリンクも後ほど付しておくようにしたい。

(了)。

2019年7月29日週の出来事。

 わたしが有料購読している日本経済新聞の日曜日朝刊に掲載されている「今週の予定  :日本経済新聞」より気になる今週の予定を記録しておくルーティーン。

 わたしのつましい願いが届いたのかどうかは定かではないのだが当該記事は画像ファイルだったのがキチンとテキストになるようになっている。おかげさまでブログで言及がしやすくなった。日本経済新聞の小さいけれど大きな改善に謝意をこの場をかりて表したい。

29日(月)
  • 日銀政策委・金融政策決定会合(30日まで)
  • 東証マザーズ上場=ブシロード
  • 4~6月期決算=コマツ、日立製作所、ファナック、オリックス
30日(火)
  • 中央最低賃金審議会(厚労省)
  • 黒田日銀総裁会見
  • 4~6月期決算=ソニー、ZOZO、任天堂、三井住友FG
  • 6月の鉱工業生産指数速報(経産省)
  • 6月の完全失業率(総務省)
  • 6月の有効求人倍率(厚労省)
  • 1~6月の乗用車8社生産販売統計
  • 米中の閣僚級貿易協議(上海、31日まで)
  • 米FOMC(31日まで)
  • 1~6月期決算=中国・華為技術
  • 4~6月期決算=米アップル
31日(水)
  • かんぽ生命保険の不適切販売問題で長門日本郵政社長、植平かんぽ生命社長、横山日本郵便社長が会見
  • 東証マザーズ上場=ツクルバ
  • 4~6月期決算=武田薬品工業、LIXILグループ、パナソニック、三井物産、三菱UFJFG、みずほFG、りそなHD、野村HD、ヤマトHD、東京電力HD
  • 7月の消費動向調査(内閣府)
  • 4~6月期決算=韓国サムスン電子
  • 4~6月期のユーロ圏GDP速報値
  • 7月の中国製造業PMI
2019年8月1日(木)
  • 臨時国会召集(会期は5日まで)
  • 雨宮日銀副総裁が講演(鹿児島市)
  • 4~6月期決算=三井化学、千代田化工建設、三菱商事、KDDI
  • 英中銀が金融政策発表
  • 4~6月期決算=米GM、独BMW
2日(金)

ーー以上である。

 例によって気にしているトピックは太字にしておいてみたのだけれど、あえて2019年7月29日週でわたしが特に気をつけていたいと思うトピックに言及しておくとするならば「中央最低賃金審議会(厚労省)」「6月の完全失業率(総務省)」そして「かんぽ生命保険の不適切販売問題で長門日本郵政社長、植平かんぽ生命社長、横山日本郵便社長が会見」といったところだろうか。

 日本経済新聞によらないメディアでそれぞれについて読んだ記事を下記にリストアップしておいてみよう。

 余裕があったらそのそれぞれの記事に個別具体的に言及している記事についてのリンクも後ほど付しておくようにしたい。

(了)。

2019年7月21日週の出来事。

 わたしが有料購読している日本経済新聞の日曜日朝刊に掲載されている「今週の予定  :日本経済新聞」より気になる今週の予定を記録しておくルーティーン。

 前回の更新からだいぶ間があいてしまったわけなのだけれど、なぜか先週と今週と当該記事が画像ではなく文字で起こされていたので久方ぶりにこのルーティーンを再開する気が起きたということで書いてみることにした。

 今週(2019年7月21日)の日曜日からの1週間でわたしが気になる出来事は下記のとおり.例によって気になるトピックに関して大きな動きがあるようであればその出来事に言及する記事へのリンクをあとから追記しておきたいと思う。

21日(日)
  • 参院選投開票
22日(月)
  • 桜田経済同友会代表幹事会見
  • 6月の全国コンビニエンスストア売上高(日本フランチャイズチェーン協会)
  • フィリピン・ドゥテルテ大統領の施政方針演説
  • 政府、都などが東京五輪の混雑緩和に向けた実験開始(9月6日まで)
23日(火)
  • 7月の月例経済報告(内閣府)
  • 6月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会)、全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)
  • 英保守党が決選投票の結果発表
  • 世界貿易機関(WTO)一般理事会(スイス・ジュネーブ、24日まで)
24日(水)
  • 4~6月期決算=信越化学工業、日本電産
  • 22日時点の給油所の石油製品価格(資源エネルギー庁)
  • 英新首相が就任
  • 米下院がモラー元特別検察官に対する公聴会
  • EU財務相理事会(ブリュッセル)
  • 4~6月期決算=米フェイスブック
  • 東京五輪開幕まで1年。警視庁などが交通実験で首都高など大規模規制(26日も)
25日(木)
  • 4~6月期決算=野村総合研究所、日産自動車、富士通、オムロン
  • 6月の企業向けサービス価格指数(日銀)
  • ECB理事会(独フランクフルト)
  • 4~6月期決算=米アルファベット、アマゾン・ドット・コム
  • 4~6月期の韓国GDP
26日(金)
  • 4~6月期決算=東京エレクトロン、NTTドコモ、関西電力
  • 1~6月期決算=仏ルノー
  • 4~6月期の米GDP(速報値)

ーー以上である。

 今週気になるのは参議院選挙の結果はもちろんだけれど、個人的には「政府、都などが東京五輪の混雑緩和に向けた実験開始(9月6日まで)」することかなと思っている。痛勤電車の緩和など目に見える形で効果がみてとれるものなのか注視していてみたいと思っている。

(了)。

2019年4月7日週の出来事。

 日本経済新聞の土曜日の1週間の予定(ビジネスカレンダー)と日曜日の今週の予定に記載されている予定、2019年4月7日週の出来事をユルくおいかけていくルーティーン。

 日本経済新聞の見立てによれば「(ニュース フォーキャスト)11日、米韓首脳会談 北朝鮮の非核化 打開探る(写真=ロイター) :日本経済新聞」と「(Outlook 今週の市場)離脱期限やECB理事会 欧州通貨、不安定に :日本経済新聞」が今週の注目するべき予定ということになる。

 個人的には2019年4月7日の日曜日の統一地方選前半戦と翌2019年4月8日の日産の臨時株主総会も十分に注目するべき予定かなと思う。

* 2019年4月7日(日曜日)。

《太字》

  • 統一地方選・前半戦の投開票(11道府県知事選、6政令市長戦など)。

《実際に自分が気になった出来事》

* 2019年4月8日(月曜日)。

《太字》

  • 臨時株主総会=日産自動車。

《実際に自分が気になった出来事》

  • 三菱自動車、フィリピンで販売100万台達成イベント(マニラ)。
* 2019年4月9日(火曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

  • 広東省と香港、マカオの一体発展をめざす大経済圏構想「大湾区」のシンポジウムを開催。香港の林鄭月娥・行政長官らが出席(都内)。
* 2019年4月10日(水曜日)。

《太字》

  • 臨時EU首脳会議(ブリュッセル)。

《実際に自分が気になった出来事》

* 2019年4月11日(木曜日)。

《太字》

  • 米韓首脳会談(ワシントン)。
  • G20財務省・中央銀行総裁会議(ワシントン、12日まで)。

《実際に自分が気になった出来事》

  • 3月の中国消費者物価指数・卸売物価指数。
  • 韓国による日本産水産物の輸入規制問題でWTOが報告書提出の見通し。
* 2019年4月12日(金曜日)。

《太字》

  • 英国がEU離脱を巡り国内で合意形成できない場合の離脱期限日。

《実際に自分が気になった出来事》

  • インドのIT(情報技術)最大手、タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)と2位のインフォシスの2019年3月期決算。
  • 18年10月時点の日本の人口推計(総務省)。
* 2019年4月13日(土曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

雑感:
参考:

 本稿は日本経済新聞の2019年4月6日土曜日付朝刊の1週間の予定の内容をすべてと2019年4月7日日曜日付朝刊の今週の予定で太文字表記されていたのみの出来事とを主に書き写している。

f:id:garage-kid:20190408130645j:plain:w350
日本経済新聞(2019年4月7日付朝刊)から今週の予定のフォーマットが縦書きから横書きに変わった。画像はアプリの対象記事のスクリーンショットを撮影したもの。

 今週(2019年4月7日週)から今週の予定のフォーマット(電子版アプリ向け)がこれまで縦書きで読みづらかったのが横書きになった。しかしなぜか相変わらず画像ファイルなので引用したかったらOCRするか書き起こすしかないという素晴らしい仕様なのはそのままだ。

(了)。

2019年3月31日週の出来事。

 日本経済新聞の日曜日の今週の予定に記載されている予定、2019年3月31日週の出来事をユルくおいかけていくルーティーン。

 日本経済新聞の見立てによれば「(ニュース フォーキャスト)3月の日銀短観(1日) 中国減速で大幅悪化も :日本経済新聞」が今週の注目するべき予定ということになる。また同2019年4月1日に新元号が発表される週だ。

 実は今週の予定以外に日本経済新聞には毎週土曜日付の朝刊に「1週間の予定: 日本経済新聞(ビジネスカレンダー)」というものも存在していたことに気づいたので,本稿からはビジネスカレンダーの内容もあわせて確認していくことにする。

* 2019年3月31日(日曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

* 2019年4月1日(月曜日)。

《太字》

  • 政府が「平成」に代わる新たな元号を決定し、公表。
  • 働き方改革関連法が施行。
  • 外国人労働者の受け入れ拡大へ新たな残留資格「特定技能」を新設する改正出入国管理法が施行。
  • 3月の全国企業短期経済観測調査(短観、日銀)

《実際に自分が気になった出来事》

  • 3月の東南アジア諸国連合(ASEAN)製造業購買担当者景気指数(PMI):ビジネスカレンダー。
* 2019年4月2日(火曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

  • ASEAN財務相関連会合(タイ北部チェンライ、5日まで):ビジネスカレンダー。
  • 豪中銀が政策金利理事会:ビジネスカレンダー。
* 2019年4月3日(水曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

  • アジア開発銀行(ADB)アジア経済見通し:ビジネスカレンダー。
* 2019年4月4日(木曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

  • インド中銀が金融政策決定会合:ビジネスカレンダー。
  • 18年のフィリピン国内総生産(GDP、確定値):ビジネスカレンダー。
* 2019年4月5日(金曜日)。

《太字》

  • 主要7カ国(G7)外相会合(仏ディナール、6日まで)。
  • 3月の米雇用統計。

《実際に自分が気になった出来事》

  • シンガポール水処理大手ハイフラックスが再建策の是非を問う債権者集会:ビジネスカレンダー。
* 2019年4月6日(土曜日)。

《太字》

  • なし。

《実際に自分が気になった出来事》

雑感:
参考:

 本稿は日本経済新聞(2019年3月31日日曜日付朝刊)の今週の予定で太文字表記されていた出来事を主に書き写している。

(了)。