#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

iPhoneのウィジェット設定を見直してみた(2018年2月版)。

スポンサーリンク

 iPhoneのウィジェットはあまり使いこなせていない。

 ただiPhoneⅩにしてからディスプレイ上部が切り欠き(以降、ノッチと表記)となり表示される情報量が減ったためバッテリーの残量が数字で表示出来なくなってしまった。

 そんなバッテリーの残量を確認するには(1)ウィジェット画面で電池残量を確認する。(2)簡易アクセスで画面を下げる(簡易アクセスで画面を下げるのはデフォでは無効なので設定が別途必要)。の2つ方法がある。わたしは(1)の方法(ホーム画面で画面を横にスワイプしてウィジェット画面を出す)で確認している。

iPhoneのウィジェット設定を見直してみた(2018年2月版)。

 どうせ電池の残量を確認するためにウィジェット画面を表示するので、他にもついでに確認すると便利そうなウィジェットをイチ画面に表示可能な分だけあつめてみることにした。そして見なおした結果が以下のウィジェット画面である。

iPhoneX(iOS11)のウィジェット設定(2018年2月版)。
iPhoneX(iOS11)のウィジェット設定(2018年2月版)。

 現在(2018年2月)、わたしがウィジェットとして設定しているのは上から(1)STOCKS(2)BATTERIES(3)WEATHER(4)ACTIVITY(5)STACCAL(6)日経電子版(7)NEWS(8)はてなブログ 他...といったところだ。

 スワイプした時点で見えているのはギリギリ(4)の ACTIVITY までだ。

 余談だが2018年2月は世界的に株式市場が暴落したのでおおまかに市場の状況を知るという意味で(1)のSTOCKSは結構重宝している。STOCKSはApple WatchでもWatch Faceに設定しているのだが設定していること自体をどうにも忘れてしまいがちであまりApple Watchで株価を確認するといったことはやっていない。

iPhoneXとは不便の便を楽しむデバイスなのではないだろうか。

 電池の残量をホーム画面では数字で確認できなくなってしまったiPhoneXであるわけだが、不便が故にウィジェットを活用するようになり、別の情報もあわせて確認できるようになったことで不便の便を活用にするようになったよ、ということでまとめとしておきたい。

 そんなようなことは先日も書いたが、iPhoneXとは個人的には不便の便を楽しむデバイスなのではないかと思い始めている。

garagekidztweetz.hatenablog.com

(了)。