#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

今週影響を受けたライフハックまとめ | 2011-07-24 - 2011-07-31

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

では、今週も私が影響を受けたライフハック記事を紹介しようと思います。

個人的には、BookmarkQが一番のヒットでした。

では、今週も数多くありますが、気になるものがあったら、是非みていってください。

面接にそなえて「心に残る文章」のリストを作っておこう : ライフハッカー[日本版]
相手に分かってもらえるような簡潔な内容にすること。すべての話で、このような心に残る文章をいうことができたら、面接官との時間ももっと気楽に過ごせることでしょう。 ...


部下からどんな言葉を言われているかで「いい上司」かどうかが分かる : ライフハッカー[日本版]
「ちょっと分からないので調べておきます」とか「ミスしてしまいました」というような言葉が、チームメートや部下から聞こえてくるということは、普通でも言い難いことを必要以上に言い難くさせていないということなので、それは信頼の表れだとStarbucker氏は書いています。また、自分の役割に責任をもって仕事を果たそうとしている、いいメンバーや部下がいるということの表れでもあります。 ...
こういうのが一番難しい。


毎月の支出管理に役立つスマートフォンアプリ『支出管理』 : ライフハッカー[日本版]
毎日記録することがそれほど負担にならないようなスマホアプリをご紹介します。その名も『支出管理』というもの。このアプリの長所は、なんといっても簡単にレコーディングできる点にあると思います。操作方法も、アプリを起動して日付を選び、勘定科目と金額を入力するだけ。メモ帳に記録するよりも簡単にレコーディングできます。 ...
\85 なので試してみてもいいかも。

支出管理 1.8(¥85)

カテゴリ: ファイナンス, 仕事効率化
現在の価格: ¥85(サイズ: 2.5 MB)
販売元: (58件の評価)
全てのバージョンの評価: (2,346件の評価)
App

面倒くさがりな人でも家計簿を楽しんでつけることができそうなiPhoneアプリ『Zaim』
さっきの支出管理とどっちがいいか迷いどころ

Zaim みんなの家計簿 0.9.1(無料)

カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 5 MB)
販売元: (28件の評価)
全てのバージョンの評価: (28件の評価)
App

自分のパソコン何ワット? ワットメーターがドッキングした電源タップ : ギズモード・ジャパン
「エコを目指したいけど手が出せない!」的な人に向けて、サンワサプライからワットメーター付き電源タップ「700-TP1052DW」が発売されています。 5個口の電源タップ中央部にはワットモニターを配置。現在接続されている機器の総消費電力をリアルタイムにチェックできるようです。 お値段は3,000円ほどと、電源タップにしてはかなりお高めですが、ワットチェッカー単体よりも破格に安い上、雷ガード機能なども備えた高性能電源タップと考えればコストパフォーマンスは高いかも! ...
買ってみようかなぁ。

[rakuten:sanwadirect:10051649:detail]

Google+のURLを覚えやすく短縮してくれるサービス「ToPl.us」 : ライフハッカー[日本版]
「ToPl.us」は、Google+のURLを短縮してくれるサービスです。自分のお気に入りのキーワードを含めることができますよ。 ...
誰かにメールなどで Google+ の URL を共有するときはいいのかもね。

↓ToPl.us はこちら。
Use ToPl.us to personalize your long Google + URL into a short memorable one

あらゆるデバイスでの画面表示確認が簡単に行えるサイト「Screenfly」 : ライフハッカー[日本版]
「Screenfly」は、あらゆるデバイスで指定したウェブサイトを見たとき、どのように見えるのかが確認できるサイトです。 デスクトップPC、モバイル、テレビに対応しており、解像度もそれぞれ変更できます。スマートフォンだと横にしたときの表示具合も気になりますが、そちらの確認も可能です。 ...
アプリつくるときも、ブログ書くときも使えますね。

↓リンクはこちらから。
Screenfly by QuirkTools ― Test Your Website at Different Screen Resolutions

ノマドワークス講座【その1】〜ノマドワーカーの実態とは? : ライフハッカー[日本版]
最初の質問「ノマドワークの導入はいつ頃からですか」に対して、一番多かった回答は「5年以上前」でした。 ...
日本の仕事観はいろんな意味で時代遅れだと思う。


ノマドワークス講座【その2】〜ノマドワーキング、良かったこと悪かったことまとめ。 : ライフハッカー[日本版]
会社が許容するなら、問題点は基本的にないように思った。

アイデア創出講座【その2】〜airpenPocketを使った、アイデアを腐らせない3つのステップ : ライフハッカー[日本版]
浮かんだアイデアを忘れてしまったり、せっかくメモしてもそのままにして旬を過ぎてしまったり。失ってからおぼろげに思い出すと、「あれは実はいいアイデアだったのではないか」という後悔の念にさいなまれることもしばしばです。 でも、アイデアは生もの。獲れたての魚であれば、冷凍したり冷蔵して鮮度を保つように、「アイデアが生まれたままの姿で保存しておく」のが、腐らせないコツなのではないかと思うのです。 単純にそのままの姿で保存するなら、デジタルデータがベストですが、見る側の頭の中もリセットしないと「それを初めて見たときの印象」が再現できません。そこで、デジタルとアナログの融合と謳われる「airpenPocket」を使って、アナログ的なプロセスを一つ加えた、アイデアそのものの保存と、第一印象をも再現する方法を、3つのプロセスにまとめてみました。 ...
これを読んでたら、 airpenPocket 欲しくなってしまった。

[rakuten:ioplaza:10185517:detail]

アインシュタインかモンローか、どちらが見えるかで分かることとは? : ライフハッカー[日本版]
いつもパソコンを使う距離で普通に座って上の画像を見た時に、アルバート・アインシュタインが見えますか? それともマリリン・モンローが見えますか? ...
私はフツーに PC 使ってるくらいの近さでみるとアインシュタイン、2m くらい離れてみたらモンローに見えた。

iPhone/ iPad でブレーンストーミングができるアプリ『iBrainstorm』 : ライフハッカー[日本版]
コルクボードの上に付箋をはってテキスト入力ができます。付箋はWifiやBluetoothを使って、近くのiPadやiPhoneへ送信可能。 指でさらっと流すようにするだけなので、直感的で良いですね。iBrainstormのデモ動画を参考にすると、分かりやすいかと思います。 スペースをとらないところが便利ですね。ぜひブレーンストーミングをする際にご活用下さい。 ...
私は、ダウンロードはしてみたけど、まだ使ってはいない状態です。

iBrainstorm 2.1(無料)

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 3.8 MB)
販売元: (9件の評価)
全てのバージョンの評価: (203件の評価)
App

日本でも流行りそうな海外ビジネスアイデアを誰よりも速く見つける方法 | IDEA*IDEA
個人的にはよくやっているのですが、この前友達に話したら「へー」と言われたので調子にのってエントリーしておきます。 百式やこのブログなど、海外のビジネスアイデアをちょいちょい取り上げていると「日本でも流行りそうなものないの?」と良く聞かれます。そういうときは次のような検索をよくやっていますよ。 ...
他でも応用ききますね。よくあるのは計算しちゃうとか、天気予報きくとかですが。

手書き風のインターフェースに癒されるシンプルなタスク管理アプリ『Do It (Tomorrow)』 | IDEA*IDEA
これ、iPhoneアプリでは昔からありましたが、Webインターフェースもできたらしいのでご紹介。日本語もOKだし、シンプルなタスク管理にはいいのではないでしょうかね。 ...
今は Evernote と手書きで todo リスト管理しているんだが、これもいいかなぁなんて思ってる今日この頃。

Do it (Tomorrow) HD 1.4.4(¥170)

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: ¥170(サイズ: 13.4 MB)
販売元: (18件の評価)
全てのバージョンの評価: (23件の評価)
App + iPhone/iPadの両方に対応


コマンドラインを使ってメンテナンスするMacの無料アプリ『IceClean』 : ライフハッカー[日本版]
ディスクユーティリティのようなメンテナンスツールを使うと、使用中のディスクを診断したりファイルを変更するのは難しいので、ディスクを長い間メンテナンスで使えなくなるのが困りものです。 IceCleanはそれらの問題を回避するために、シンプルなユーザーインターフェイスの裏で、これらのユーティリティをコマンドラインで走らせます。システムディスクやディスクのパーミッションの検証・修復、不明な設定ファイルのクリーンアップ、ダッシュボードやドックが固まらないようにするなど、かなり色々なタスクが実行可能です。 IceCleanは、定期的に実行するようにも設定できますし、必要な時だけ実行することももちろん可能です。無料のアプリで、Mac OS 10.5以降に対応しています。 ...
メンテナンスは大事。

↓リンクはこちら
IceClean

「がんばる」というライフハック講座【その2】〜「読書しない」という読書術 : ライフハッカー[日本版]
重要なのは読んだ数ではなく、本の内容を実践し、その本の効果が感じられるまで(あるいは感じられないことがはっきりするまで)次の本を手にしないようにすることです。そうして初めて、真に有用な読書ができると言えるのではないでしょうか。 ...
一理ある。一時期、フォトリーディングなどをすすめる人が多かったが、あれはあくまで内容をさらっと流す程度のためにしか役に立たないと私も思っている。大事なのは実践。


Macで作業中以外のウィンドウを全て非表示にするキーボードショートカット : ライフハッカー[日本版]
「Cmd + Opt + H」で起動中の他のアプリをすべて非表示にできます。 ...
どんなキーボードショートカットも、覚えておいて損はない。


これだけはやっておこう! Windows/Macの簡単バックアップ設定 : ライフハッカー[日本版]
Windows/Macともに、素晴らしいバックアップツールが標準でついているので、ほんの数ステップで設定できます ...
バックアップも重要。


iPhoneの2画面目をダウンロード専用に使う | goryugo
2画面目はダウンロード用にする 私のiPhoneの2画面目はダウンロード専用画面となっています。ここから1画面目にのし上がるアプリが果たしてあるのか。この画面がいっぱいにならないように削除か3画面目以降にに整理するか決めています。 ...
いいアイデアだと思う。定期的に使わないアプリは削除しないと。


今すぐLionにアップグレードした方がいい理由と、しない方がいい理由 : ライフハッカー[日本版]
Lionは、機能もインターフェイスもSnow Leopardとは異なるので、悩む気持ちも分かります。今回は、今すぐアップグレードした方がいいかどうかを、それぞれの理由を元に検証してみましょう。 ...
パフォーマンス云々の問題を指摘する人がいなくなったら、アップグレードしようとおもってる。

Webページの特定のテキストをハイライトして共有できる便利なブックマークレット「BookmarkQ」 : ライフハッカー[日本版]
使い方はとても簡単です。まず、BookmarkQのブックマークレットをブラウザのツールバーにドラッグします。共有したい部分のテキストを選択して、BookmarkQのブックマークレットをクリック。すると、選択したテキストのところに、その部分のリンクの短縮URLが表示されます。あとは、そのURLを誰かに教えればOKです。メールクライアント、Gmail、Twitter、Facebookのリンクは最初からダイアログ画面にありますので、クリックするだけでそれらのサービスで共有できます。 ...
ちょっとやってみた。

↓まず、 twitter でつぶやいてみた。

BookmarkQを使えば、ページ内の不要な部分を読む必要がなくなるので、「このページのどこにあるの?」という不満が解消できます - http://t.co/X634KwWless than a minute ago via Tweet Button Favorite Retweet Reply

↓実際にページを見てみると

圧縮ファイルをGoogle Docsで直接開ける便利なChrome拡張機能「Open ZIP and RAR With GDocs」 : ライフハッカー[日本版]
ZIP形式で圧縮されたファイルをダウンロードする前に、ブラウザで開いて見ることができます。見たい圧縮ファイルのリンクを右クリックして、上の画像のようにコンテキストメニューで「Open with Google Docs(Google Docsで開く)」を選べばOKです。 ダウンロードする前に個別にファイルをチェックできるので、これで不要なファイルをダウンロードせずに済みます。ただし、開いて見ることができるのは、Google Docsが対応しているファイル形式に限ります。 ...
Google Docs つかってないけど、これは便利。


Firefoxのタブにプログレスバーの機能を取り戻せるアドオン「Progress Bar on Tab」 : ライフハッカー[日本版]
最新バージョンのFirefoxでは、プログレスバーが無くなり、小さなボールをスピンさせるようになりました。しかし、これではページがどれくらい読み込まれているのか、進捗状況が分かりません。 Progress Bar on Tabは、タブ上でページの読み込み状況を表示して、プログレスバーの機能を取り戻すことのできるアドオンです。進捗状況の表示に使う色は変更することもできます。機能はささやかなものですが、少しでもカスタマイズできるのはいいですよね。 「一体今どれくらい読み込んでるわけ!?」とついイラッとしてしまう人は、無料ですから、ぜひともダウンロードしてみてください。すべてのFirefoxに対応しています。 ...
Firefox は最近メインでつかってないけど、メモとして残した。

インフォグラフィックを見るだけでなく作ることもできるWebサービス「Visual.ly」 : ライフハッカー[日本版]
「Visual.ly」は、経済から歴史まで幅広いトピックスのインフォグラフィックが2,000以上もある、新しいサービスです。インフォグラフィクスを作ってみたい人は、自分のデータで作ることもできます。ファンコミュニティだけでなく、CNNやナショナルジオグラフィックのような企業とも共有することが可能です。 ...
気にとめた程度ですが…。

↓実際、みてみたら、結構すごかった。自分で作れるのもいいすね。
Visual.ly | Infographics & Visualizations. Create, Share, Explore

国民の幸福度世界一のオーストラリアで人が最も幸せを感じる瞬間とは!? 「Tim Tam Explosion」のススメ : ライフハッカー[日本版]
面白そうなので、 Evernote に webclip した。

ではまた来週〜。