#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

たまたま ・・・ (1) →

スポンサーリンク

たまたま―日常に潜む「偶然」を科学する

たまたま―日常に潜む「偶然」を科学する

  • 13:22  たまたま、読再開 #book
  • 13:28  確率と統計の違い:観測結果があれやこれやと変化する確率を求めようとはしない、一方、観測結果がある程度たまるとそこにある物理量の判別をしようとする→ピエール=シモン・ド・ラプラスが研究したのは後者 #book
  • 13:30  測定と誤差の法則:バラツキを手掛かりに真実を掴む #book
  • 13:34  測定に誤差はつきもの:教師の評価、選挙の投票→主観、誤記入、数え間違え。
  • 13:37  測定のためのツール・発展史、物理、数学、平均値をとる→ニュートン、平均値をとらない、黄金数 #book
  • 13:40  天文学、実験物理学→測定の数学理論を必要とした→ランダムな誤差を理解し定量化することが必要だったということ #book
  • 13:41  数理統計学というあたらしい分野の発展を産む #book
  • 13:44  測定の確度、信頼度:スピードガン、雇用統計→数字の変化がそのもの自体の変化を示すかといえばかならずしもそうではない #book
  • 13:46  論文の評価、複数人で行うとそれぞれの評点は一致しない #book
  • 13:48  評価はあいまい、心理の影響、期待感、コーラとペプシの試飲の例 #book
  • 13:50  標本標準偏差:ばらつきのなかの法則性を言及する手段 #book
  • 13:52  データ群がいかに平均値に接近しているかーデータの不確かさを示す #book
  • 13:54  誤差法則:誤差はなにがしかの普遍的法則に従う、という考え方 #book
  • 13:59  ベル曲線、アブラル・ド・モアヴル、偶然の理論、パスカルの三角形の単なるビジュアル化ではない、正規分布、標準偏差 #book
  • 14:03  バラツキを評価してこそ判断ができる #book
  • 14:07  たまたま、217頁まで読了 #book