#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

lifelog

手違いでAmazonプライムの無料体験申し込みしてしまったので1ヶ月無料体験することにした。

2018年5月10日にAmazonで買い物をしようとしたのだが、どうやら購入ステップの途中で誤ってAmazonプライムの無料体験の申し込みのリンクを押してしまったらしい。 Amazonのトップページから「アカウントサービス > Amazonプライム会員情報」と遷移するとわた…

Google Adsenseの自動広告が表示されなくなった(原因不明)。

このブログではないのだが、わたしがGoogle Adsenseの自動広告を設定している他のブログ(はてなブログ)で自動広告が表示されなくなった。 手動で設置している広告は表示されるのと、Google Adsenseにログインして「メニューバー(画面左上のハンバーガーメ…

伊藤忠、ユニー・ファミマを子会社化の雑感。

伊藤忠、ユニー・ファミマを子会社化という記事を目にしたのでちょっと雑感を書いておこうと思ったので書きおく。 この報は日本経済新聞の2018年4月20日付朝刊の一面で目にした。一面の記事は下記のリンク。 伊藤忠、ユニー・ファミマを子会社化 ネット・金…

日本経済新聞(迫真コラム)「副業という働き方」という連載が興味深かった。

わたしは日本経済新聞を購読しているということは何度も書いているわけであるが一応、この前置きは毎回しておきたい。 唐突だが、わたしは例えば池上彰さんのような超人ではないので、朝から全ての全国紙を目を皿のようにして読み通すといったことはしていな…

他人は自分と違う前提に立てないなら多様化していく社会では生きていけないだけ。

はてなブックマークのコメントというのは結構ふしぎなもので、あまり深い意味もなく思ったことをコメントしていると意外とはてなスターがつくことがある。 『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ - 宇野ゆうかの備忘録“ 「いや、そこ、…

第196回通常国会に働き方改革関連法案が提出されたので今度こそ高度プロフェッショナル制度について確認する。

先日、下記のエントリで第196回通常国会で議論されている働き方改革関連法案の確報を探してみようとしたわけなのだが、その時点(2018年3月10日)では法案が国会に提出されておらず確認することができなかった。 garagekidztweetz.hatenablog.com 上記のエン…

Instagramには一括アーカイブが実装されて欲しい。

Instagramは非公開アカウントで使用している。 公開アカウントにしていた頃があるので、その当時にフォローしてくれていたフォロワーの人びとはこちらからリムーブしたりはしていないので全く誰もわたしのInstagramをみれないわけではないのだが、非公開アカ…

美容院や歯科医など定期的に通っているものの予約日を決めるルールを決めることにした。

生理現象に関係するメンテナンス、ケアの類(ようは散髪であったり、歯のクリーニングなのだが)は定期的に行うものだ。 わたしの場合、散髪(美容院)も歯のクリーニングも行った際に次回の予約を会計をする時に一緒にしてしまうのだが(それができるので)…

AirPodsの充電ケースを紛失してしまった... ...が最終的に見つかった。

AirPodsの充電ケースのみをオフィス内で紛失してしまった。 ちょっと出来心で充電ケースのみをいれたケースを手で持ち歩いていたのだが、オフィスのフリースペースで少し仕事をしていた際にそこに置き忘れてしまったのだ。 オフィスの拾得物が集まってくると…

「情報公開で国が滅ぶ理由」を読んだ感想。

下記のエントリが話題だ。 kawango.hatenablog.com 端緒となっていたのは下記のツイートであったようだ。 川上量生さんはいったい何を書いてるんだろうな… https://t.co/v2BBkaM7Hv— 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik) 2018年4月3日 「情報公開で…

Instagramのアーカイブした投稿はどこで見ることができるか。

Instagramをプライベートアカウントで使用しているわけなのだが、本当に日々の生活のしょうもない投稿ばかりしているので、自分の投稿を見返すとこの投稿は過去の投稿の一覧に表示しておきたくないなと思う写真が溜まってくる時がある。 アルバム機能はInsta…

Swarmのチェックインをある程度、個人的にエポックなイベントのあったときのみに絞ることにした。

foursquareのSwarmをまるで使わなくなった。iPhoneに未だインストールはしているのだが、インストールしていたことを忘れるくらい使用頻度が減っている。 自分自身がいつどこにいたのかということを記録するのに便利であるとIFTTT(イフトと読む)と連携して…

情報収集のソースとしてのラインナップを増やしてみる(2018年3月版)。

最近、業務上で今、世の中で起きていることについて意見を出すことを求めれるときがある(時事であったり事件であったり内容は様々だ)。わたしが何をやっているのかについての詳細は差し支えがあるので公に書くことを差し控えたい。 そういったことに意見を…

iPhoneXのFaceIDがわたしのマスク姿を機械学習していた。

iPhoneは不便の便を重宝している、といった要旨のことを以前書いた。下記のエントリだ。 garagekidztweetz.hatenablog.com わたしは空気の汚い東京に暮らしているので、花粉症の季節であるとかないとか関係なく年中戸外においてはマスクをするようにしている…

なぜかYahoo!ブックストアアプリ(iOS版)がiPhoneXにインストールできない。

標題のとおりなのだがYahoo!ブックストアアプリのiOS版(Version 4.9.13)がわたしのiPhoneX(iOS11.2.6)にダウンロードできない。 Yahoo!ブックストアで特に電子書籍を買って読んでいるというわけではないので別段困るというわけではないのだが、iPadにの…

楽天のショップのメルマガを購読停止する(2018年3月版)。

楽天市場はちょくちょく利用する。 楽天市場で買い物をする際に忘れてはいけないのがメルマガ登録のパーミッションのチェックをすべて外すことだ。 しかし残念ながら忘れてしまう時がある(メルマガ登録のパーミッションがデフォルトでオンなのに関してはい…

Uberによる自動運転車の死亡事故をその後、各メディアがどういう「見出し」で報じているかを比較してみた。

Uberとスウェーデンのボルボカーが共同開発している自動運転車が米アリゾナで歩行者をはね死亡させてしまう痛ましい事故が起きた。 なによりも人命が尊いのは言わずともわかっている前提であるが、わたしがひろっている限り現地警察や報道の内容を読んでいる…

「自動運転で死亡事故。ウーバー車両、米で歩行者はねる」で気になったこと。

米ライドシェア最大手ウーバーテクノロジーズの自動運転車がアリゾナ州で歩行者をはね、死亡させる事故が起きたらしい。 各メディアで報道がなされているが、日本経済新聞で報じられたのは下記の記事だった。 www.nikkei.com 自動運転の技術開発、および普及…

Google AdSenseの自動広告が表示されるまでタイムラグがある気がする。

先日、Google Adsenseの自動広告を設定してみたわけなのであるが、どうやらそれが2018年2月24日であったようなので3週間ほどが経過したようだ(参照*1)ちょっと気になっていることがあるので書き留めておこうと思う。 どうもGoogle Adsenseの自動広告は記事…

「ゆうパック、依頼なければ再配達せず」に思ったこと。

www.nikkei.com ゆうパックが再配達依頼を受取人がしなければ再配達しないようにしたらしい。 日本郵便が宅配便「ゆうパック」の再配達サービスを縮小したことが、14日わかった。従来は受取人の依頼がなくても翌日に再配達していたが、3月から再配達の日時…

日本経済新聞(迫真)民泊解禁前夜という連載を読んで「民泊いいね。」と思う人が出てくるように思えない。

www.nikkei.com 一般住宅に旅行者らを有料で泊める民泊を全国で解禁する住宅宿泊事業法(民泊法)の物件の届け出が今日(2018年3月15日)から始まった。 おそらくこの文脈があるからだと思うのだと思うのだが標題にも書いた民泊解禁前夜という連載が2018年3…

法律の原案作成から法律の公布までのプロセスとその情報がどこまで開示されているかを調べてみている。

garagekidztweetz.hatenablog.com 本稿は文脈的には上記の内容の続きになる。 上記の振り返りを箇条書しておくと以下のようになる。 働き方改革(高度プロフェッショナル制度)に関する法案で日本経済新聞が誤報を続けているという記事を読んで、何が逆に確…

個人的な意見で言えばキャッシュレスで決済できるならQRコード決済である必要はとくにない。

下記の記事を読んだ。 www.itmedia.co.jp QRコード決済が今、日本で注目されているらしい。 もっと前からQRコード決済は注目されていたような気がしないでもないが、政府が観光立国を本気でやろうとおもっているというなら、世界的にみてQRコード決済の潮流…

Google Play MusicでPurfumeのFLASHだけが聴けるようになっていた ...と思ったら聴けなくなっていた。

音楽ストリーミングサービスはGoogle Play Musicをサブスクライブしている。 Apple Musicをトライアルで1ヶ月利用して、2ヶ月目をGoogle Play Musicでトライアルしていて、当時(いつからサブスクライブしはじめたかわすれたが、思い出したら更新しよう)…

NHK NEWS WEB の「森友」文書 書き換え 財務省の調査結果 全文書掲載記事は消されずに残るのだろうか。

NHKニュースのウェブ記事は一定時間経過すると記事が消える運用になっているものと思っている(実際にどれくらいの時間が経過したら消されてしまうのかはこの記事を書いている時点でわたしは知らない)。 過去、はてなブックマークしておいたNHK NEWS WEBの…

日本経済新聞が森友文書書き換えをどう報じたかという備忘録。

昨日(2018年3月12日)の国会(第196回通会とおもわれる)で学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書について、異例の値引きが表面化した後に理財局が14の文書を書き換えたという報告がなされた。 新聞各紙、この森友文書書き換えで紛糾…

蛇腹口金という小銭いれが気になる。

togetter.com 先日、上記のTogetterまとめがはてなブックマークのホットエントリーに入っており、目に止めた。 こういう探索ものにおいてネットの力というのは本当にすごいと思わされる。 レジに並んでいたひとの持っていた小銭入れが洒落てて、めっちゃ欲し…

第196回通常国会で議論されている働き方改革関連法案の確報を探してみることにした。

news.yahoo.co.jp 昨日(2018年3月10日)、上述の記事を読んだ。 今国会において働き方改革関連法案の中で裁量労働制に関する法案が与党の用意したデータ不備により先送りされたのは有名な話だ。わたしだってそれくらい知っていた。 ちなみにわたしは日本経…

「佐川国税庁長官が辞任」で国税庁長官の「任命責任」は誰がとるのか素朴に疑問に思ったので調べてみた。

本稿を読む上での注意点。 わたしが本稿を書き始める際、なぜかわたしは佐川宣寿氏を金融庁長官であると勘違いしていた。なので本稿は冒頭のとっかかりがおかしなことになっている。本稿にご興味を持っていただいた方は、わたしが本稿を書いている途中で勘違…

Amazon Echo、Alexaの突然の高笑いに思ったこと。

わたしはスマートスピーカーはAmazon Echoは所有しておらずGoogle Home miniを所有している。 わたしはGoogle Home miniのGoogle Play Musicやradiko、ニュースを聴いたり、タイマーかけたり、時間や天気予報を尋ねてみたりするような基本的な機能しか使って…