#garagekidztweetz

id:garage-kid@76whizkidz のライフログ・ブログ!

2011 年 09 月 01 日 (Thu) のつぶやき 〜 

スポンサーリンク

  • 00:12  RT @shiumachi: DougCuttingの講演から思うことのメモ - 急がば回れ、選ぶなら近道 http://t.co/KJ6Hxnk
  • 00:13  DougCuttingの講演から思うことのメモ - 急がば回れ、選ぶなら近道 http://t.co/ebtE0WF
  • 07:45  自分という哲学がない人のことを見本にしろと言われても、それは無理だよ。
  • 07:46  RT @sohbunshu: 今夜8時のNHK「セカイでニホンGO」に出る。?「日本の怪獣が教えてくれたこと」 ?「日本人の我慢は美徳?無抵抗?」 ?「日本の教育、再考」の3本。面白いよ。
  • 10:49  Curated 76whizkidz Timeline Daily. 紙が更新されました! http://t.co/LKDc1ud ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:
  • 19:24  Clouderaカンファレンス Doug Cutting 講演会 "The Future of Hadoop" #dougjp - nokunoの日記 http://t.co/EO0g7YQ
  • 19:25  家で考えよう。。。
  • 20:00  昔書いた:アウトドアに最適な NIKE WOODSIDE が店舗限定カラーで登場! http://t.co/0czNCu6 #nike #acg #sneaker
  • 21:24  #ZOZO のトップページ、なんか変わったみたいだけど、何なんだろうね、無駄な空間がポカーンっと。何がしたいのかわからん。 http://t.co/89hVAOy
  • 21:34  RT @okuyamaoo: 正式にサービス開始いたしますた。 RT @zembutsu 国産KVS「okuyama」の公式サイト、今日9/1からオープンのようです>okuyama 国内初の企業サポート付きNoSQLデータベース http://t.co/yw9I80T
  • 22:00  昔書いた:男性でもきっと履きたい NIKE WMNS AIR BAKED MID MOTION SUPREME CAMOUFLAGE は女性モノ http://t.co/fM8hMn2 #sneaker #nikeacg #nike
がっつき人間は見本にならない
  • 07:50  自己顕示欲の高いがっつき人間を己の哲学のある一本筋の通った人間と思うのは大間違い。自分のためならば、節操なくあれこれ意見を変える。行動に一貫性がない。そういう人間を見本なんぞにしたら、世の中はいったいどんな方向に進むというのだ。
  • 07:51  方向が定まらなくなるのは自明。
  • 07:52  あえて見本にするとしても、本当に特定の一部分でその人が正しいことをしているときだけでしょう。
  • 07:53  その一部分がどこで起きるのかわからない人を注視するヒマがあるなら、よっぽど自分の哲学がある人を注視していたほうがいい。
酔っぱらいおやじたちのみっともない行い
  • 20:22  電車に二人ででかい声で会社の愚痴を言ってる上に、二人で三人半分くらい幅をとってる酒臭いオヤジたちがいる。こういうのってそのうち、写真撮られてWeb上にさらされるようになるのが普通になったりするんだろうな。
  • 20:24  私は写真を撮ったりまではしないけどね。
  • 20:33  ひとりが降りたら、途端に静かになるお決まりのパターン。
  • 20:34  ペコペコしながら場所をあけるくらいなら最初からそんな横柄な態度で席を占領するな、と。
  • 20:40  公正明大さとは言葉で語るものではない。行動で示すものだ。
  • 20:42  そして、怒りに満ちた私は、たこ焼きが食べたくなってきた。
  • 20:43  偶然なことに怒りもタコもイメージは赤だな、うん。
大義名分は水戸黄門の印籠ではない
  • 21:38  最近、最も呆れた発言がある
  • 21:42  業務とは直接関係ないことを、業務時間中にやっていたため、それは何のためにやっているのか目的を教えてくださいと上司に言われた人がいたのだ
  • 21:43  そのときには、すぐに説明することは難しかったようなので、後日、説明してもらうことになったらしい
  • 21:43  しかし、実は目的があってやっていたわけでない彼は、そこから目的を考えはじめたのだ
  • 21:44  そもそも、その時点でおかしいのだが。
  • 21:46  後日、でてきた目的とやらはひどいものだった。
  • 21:48  資料がひどかったこともさることながら、なぜ、あとから目的をつけようとしたのかということを尋ねると…
  • 21:49  大義名分がないと、やらせてもらえないと思った、という。
  • 21:50  そもそも大義名分という言葉にあまり私はよい印象をもっていないのだが、いつから大義名分とは水戸黄門の印籠のような意味合いになったのだろうか?
  • 21:51  大義名分とはかざせば、へへぇ、と皆がひれ伏すものなのか?
  • 21:54  大義名分を作れさえすれば、何でも許されるというに等しい考え方は、あまりにも倫理観が欠如している
  • 21:57  私の怒りの理由が、その彼に正しく伝わったかどうかという自信はない。
人がつく嘘のはなし
  • 22:09  人は嘘をつく。
  • 22:09  ときに思いやりのために、ときに無知ゆえに、そして自分を守るために。
  • 22:10  えてして問題になるのは、自分を守るための嘘。

Powered by twtr2src